元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 https://moto-neta.com Sun, 09 Jul 2023 03:06:00 +0000 ja hourly 1 https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/cropped-tanetan-icon-32x32.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 https://moto-neta.com 32 32 どんちっち https://moto-neta.com/stage-name/donchicchi/ https://moto-neta.com/stage-name/donchicchi/#respond Sun, 09 Jul 2023 03:06:00 +0000 https://moto-neta.com/?p=12832 どんちっちとは どんちっちは吉本興業所属のお笑いコンビ。 竹岡航太と青木智紀の二人で2019年に結成。共にNSC41期生。 どんちっちのコンビ名の由来 「どんちっち」というコンビ名...

The post どんちっち first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

どんちっちとは

どんちっちは吉本興業所属のお笑いコンビ。
竹岡航太と青木智紀の二人で2019年に結成。共にNSC41期生。

どんちっちのコンビ名の由来

「どんちっち」というコンビ名は、二人の地元である島根県浜田市伝統芸能『石上神楽』のこと。

浜田市の郷土芸能である石上神楽でのお囃子の音が「どんちっち」と聞こえることに由来する幼児言葉で、そこから転じて「どんちっち祭り」や「どんちっちアジ」などお祭りの名前やブランド名など浜田市の代名詞的に使われている言葉

二人の地元では誰もが知っている親しみある言葉であったことから、M-1グランプリにエントリーするために考えたコンビ名が『どんちっち』だった。

参考:Vol.91 どんちっち|大阪・和歌山・関西で正社員・パートの求人を探すなら、【DOMOぱどNET関西】

The post どんちっち first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/stage-name/donchicchi/feed/ 0
ママタルト https://moto-neta.com/stage-name/mamatarte/ https://moto-neta.com/stage-name/mamatarte/#respond Fri, 23 Sep 2022 07:11:09 +0000 https://moto-neta.com/?p=12814 ママタルトとは ママタルトは、サンミュージック所属のお笑いコンビ。 ボケの大鶴肥満とツッコミの檜原洋平の2人で2016年に結成された。 ママタルトのコンビ名の由来 「ママタルト」と...

The post ママタルト first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

ママタルトとは

ママタルトは、サンミュージック所属のお笑いコンビ。
ボケの大鶴肥満とツッコミの檜原洋平の2人で2016年に結成された。

ママタルトのコンビ名の由来

「ママタルト」というコンビ名は、東京の上野毛に実在する喫茶店『ママタルト』の名前を取ったもの。

コンビ名を決める際にインターネットで「オシャレ 喫茶店」で検索して出てきた中で一番ステキだったのが『ママタルト』だったのだという。

そこに大鶴肥満の地元の定食屋『みよし』、檜原が学生時代行っていた神戸の立ち飲み屋『ライオン堂』を加えてくじ引きをした結果、引き当てたのが『ママタルト』で、これをコンビ名とした。
参考:馬鹿よ貴方は、ローズヒップファニーファニー、ザ・パーフェクト、ママタルト、村民代表南川 | あのコンビ名の由来を知りたい Vol.3 – お笑いナタリー

上野毛にある喫茶店『ママタルト』はこちら

関連ランキング:ケーキ | 上野毛駅等々力駅

大鶴肥満の由来

「大鶴肥満」という芸名は、俳優の大鶴義丹に似ていることが由来。本名は粕谷明弘(かすやあきひろ)である。

他の芸名・コンビ名の由来もあわせてどうぞ

The post ママタルト first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/stage-name/mamatarte/feed/ 0
や団 https://moto-neta.com/stage-name/yadan/ https://moto-neta.com/stage-name/yadan/#respond Tue, 06 Sep 2022 04:55:00 +0000 https://moto-neta.com/?p=12811 や団とは や団は、SMA NEET Project所属のお笑いトリオ。読み方は「やだん」で、発音は「ジダン」と同じ。 ロングサイズ伊藤、本間キッド、中嶋亨の3人によって2007年に...

The post や団 first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

や団とは

や団は、SMA NEET Project所属のお笑いトリオ。読み方は「やだん」で、発音は「ジダン」と同じ。
ロングサイズ伊藤、本間キッド、中嶋亨の3人によって2007年に結成。2022年のキングオブコントで決勝進出を果たす。

や団

画像:BeachV や団

や団のトリオ名の由来・意味

「や団」というトリオ名は、中学時代に本間が考えた仲良し3人組の軍団名が由来。

本間と中嶋は中学・高校時代の幼馴染で、共にバスケットボール部に所属しており、もうひとり仲の良かった友達との仲良し3人組だったという。

本間がその3人組にかっこ良い軍団名を付けたくて考えたのが「ヤ団」という名前。その3人で3on3の大会に出ることになった際に、チーム名として「ヤ団」と書いたのが現在のトリオ名のきっかけだという。

その後、大学4年生の時に面白いことがしたいと東京都内をビデオカメラで撮影してまわっていた際に本間と中嶋の二人で入った高田馬場のラーメン屋「渡なべ」の漢字とひらがなの組み合わせが新しいと感じたことから、カタカナの「ヤ団」からひらがなの「や団」に変えたそうだ。

参考:や団:お笑い通も一目置く、ネクストブレイク芸人の急先鋒【前編】 - Cocotame

また、毛利元就の三本の矢(や)が由来だとWikipedia等で書かれていたことがあったが、落語家をしている先輩が提案してくれたものを拝借して話していたところ、その話がファンを通じて広まってしまったもので、嘘の由来だったという。

他の芸名・コンビ名の由来もあわせてどうぞ

The post や団 first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/stage-name/yadan/feed/ 0
wacci https://moto-neta.com/japanese-music-band/wacci/ https://moto-neta.com/japanese-music-band/wacci/#respond Sat, 07 May 2022 04:06:03 +0000 https://moto-neta.com/?p=12795 wacciのバンド名の由来・意味 「wacci」というバンド名は、「私たち」の最初と最後をつなげてできた言葉。 歌を聞いてくれる人に「この歌は私のことを歌っている」と思ってもらい、...

The post wacci first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

wacciのバンド名の由来・意味

「wacci」というバンド名は、「私たち」の最初と最後をつなげてできた言葉

歌を聞いてくれる人に「この歌は私のことを歌っている」と思ってもらい、「私の歌」から「私たちの歌」として広まって欲しいという思いが込められている。

居酒屋でバンド名を考えていた際、「しゃもじ」「ファンタスティックファイブ〜銀河を救った男たち〜」そして「wacci」という3つの候補の中から最終的に「wacci」に決定した。
参考:5人組ポップロックバンド・wacciインタビュー 「従来のイメージ覆すテーマ、サウンドに挑戦」 3枚目アルバム11月7日リリース前に来県|文化・芸能,徳島の話題|徳島ニュース

wacciとは

wacciは日本の5人組ポップロックバンド。
2009年に結成、2012年に1stミニアルバム「ウィークリー・ウィークデイ」でメジャーデビュー。

フジテレビ系ドラマ『やんごとなき一族』挿入歌「恋だろ」

The post wacci first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-band/wacci/feed/ 0
Suspended 4th https://moto-neta.com/japanese-music-band/suspended-4th/ https://moto-neta.com/japanese-music-band/suspended-4th/#respond Tue, 26 Apr 2022 13:07:29 +0000 https://moto-neta.com/?p=12791 Suspended 4thの由来 Suspended 4thというバンド名は、音楽で使われるコード(和音)の名称『sus4(サスフォー)』が由来となっている。 sus4というコード...

The post Suspended 4th first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

Suspended 4thの由来

Suspended 4thというバンド名は、音楽で使われるコード(和音)の名称『sus4(サスフォー)』が由来となっている。

sus4というコードは、メジャーコードの長3度の音を半音上げて完全4度にしたコードのこと。「sus=suspended」は「吊るす」という意味を持ち、3度の音を4度に吊るし上げているというコード名である。

例えばCメジャーの場合、「ド・ミ・ソ」だが、長3度の音「ミ」を半音上げて完全4度にすると「ファ」となり、Csus4は「ド・ファ・ソ」になる。

そしてこのsus4というコードは、その直後に吊り上げた4度の音から3度の音に戻りたくなる響きを持っており、曲の中では「Csus4→Cメジャー」のようなコード進行で使われることが多い。
参考:◯sus4(◯サスフォー)コードとは / ギターコード事典 | ギタコン

インタビューでバンド名の由来を聞かれた鷲山は、「どんな展開でも何かしら解決する音に導かれる」という「sus4」のコードの性質になぞらえ、その解決の直前の状態自体がSuspended 4thというバンドで、そんな生き方をしてきた奴らの集まりであると話している。

参考:Suspended 4th インタビュー | TOPPA!!(トッパ・闇鍋的WEBメディア)

が、これはこのインタビューの際にその場で考えた由来

実際にはTwitter上で鷲山のツイート(すでに削除されており内容は不明)に対して澤田が「suspended 4thってなんかカッコいいな。バンド名それでよくね?(適当)」とリプライしており、鷲山のツイートがバンド名の元となっていたようだ。

Suspended 4thとは

Suspended 4thは日本の4人組ロックバンド。
読み方は「サスペンデッド・フォース」。通称「sus4」「サスフォー」
鷲山和希(Gt/Vo)、澤田誠也(Gt)、福田裕務(Ba)、ルワブ・デニス(Dr)の4人。

代表曲の一つ『ストラトキャスター・シーサイド』。
「ストラトキャスター」はFender社のギターのモデル名。

suspended4th

他にも変わったバンド名の由来を多数掲載しているのでぜひ
変わったバンド名の由来

The post Suspended 4th first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-band/suspended-4th/feed/ 0
シズクノメ https://moto-neta.com/japanese-music-band/shizukunome/ https://moto-neta.com/japanese-music-band/shizukunome/#respond Thu, 14 Apr 2022 06:22:38 +0000 https://moto-neta.com/?p=12786 シズクノメとは シズクノメは、日本の5人組ロックバンド。 メンバーはミチヒロモトキ(Vo. Gt.)、しゅん(Vo.)、ぐれむりん(Key. Cho.)、宮本テツ(Dr.)、YAH...

The post シズクノメ first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

シズクノメとは

シズクノメは、日本の5人組ロックバンド。
メンバーはミチヒロモトキ(Vo. Gt.)、しゅん(Vo.)、ぐれむりん(Key. Cho.)、宮本テツ(Dr.)、YAH(Camera)。
2021年、TVアニメ『遊☆戯☆王SEVENS』のエンディングテーマ『Never Looking Back』でメジャーデビュー。

シズクノメ

シズクノメのバンド名の由来・意味

シズクノメというバンド名が決まったのは初めてメンバー全員が集まったミーティングの日。

バンド名を考えることとなり、ひらがなだと可愛すぎる、英語だとカッコつけすぎる、あまり長いのだと覚えにくい、といった考えからカタカナにしようというところまでは決まるも、結論は出ず一旦休憩のため外の空気を吸いにいくことに。

その日はたまたま雨が降っており傘をさしていたところ、ぐれむりんの傘に付いた雨のしずくに一匹の緑色の虫がくっついた。このことから、ぐれむりんは「シズク」という言葉を入れようと考え、「ムシシズク」はどうかと提案する。「ムシシズク」は語呂的にいまいちしっくりこないため却下となるも、「シズク」は響きが良いので入れようということになる。

そして「シズクノ」までは決まりその後をどうするかで悩んでいたところ、せいやが「シズクノ……シズクノ……シズクノメ!」と閃いたように発案。なんだからかわないが響きの良さや、最後に「メ」で音を切る感じが良いなど、メンバー全員がこれを気に入り、検索しても一切ひっかからなかったこともあり、バンド名「シズクノメ」が決定した。

他にも変わったバンド名の由来を多数掲載しているのでぜひ
変わったバンド名の由来

The post シズクノメ first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-band/shizukunome/feed/ 0
meiyo https://moto-neta.com/japanese-music-artist/meiyo/ https://moto-neta.com/japanese-music-artist/meiyo/#respond Thu, 14 Apr 2022 05:35:45 +0000 https://moto-neta.com/?p=12783 meiyoとは meiyoは、日本の男性シンガーソングライター。読み方は「メイヨー」。 バンドのドラム&コーラスとして活動後、ソロとなり「ワタナベタカシ」として活動。20...

The post meiyo first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

meiyoとは

meiyoは、日本の男性シンガーソングライター。読み方は「メイヨー」。
バンドのドラム&コーラスとして活動後、ソロとなり「ワタナベタカシ」として活動。2018年に「meiyo」名義での活動を開始。
2021年にTikTokに投稿した「なにやってもうまくいかない」が話題となり、メジャー・デビュー。

meiyo

meiyoの名前の由来・意味

meiyoというアーティスト名は、中国語で「〜しない」という意味の言葉。

ワタナベタカシ名義で活動していた際、BS-TBSの「イクゼ、バンド天国!!」という番組に出演。その番組のプロデューサー・角田陽一郎に気に入られ、一緒に仕事をすることとなったタイミングで名前を付け直すことに。

その時に撮影をしてくれたカメラマンのワタナベアニが、アーティスト名として「meiyo」を提案してくれたという。「meiyo」は中国語で「没有」と書き、「無い」「〜しない」など否定の意味を持つ言葉。

また、同じタイミングでアルバムタイトルを考えており、プロデューサーから提案されたタイトルが『羊の皮を被った山羊』だった。自身がひつじ年生まれの山羊座であったことと、羊の鳴き声「メェー」と「meiyo」がかかっている、「迷羊」と書いて「メイヨー」と読めるなど、偶然が重なり新しい名義の「meiyo」が決まった。

参考:meiyo初インタビュー!ドラムヴォーカルのポップマジシャンが持つ、無いという武器 | UROROS

meiyoThe post meiyo first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-artist/meiyo/feed/ 0
Omoinotake https://moto-neta.com/japanese-music-band/omoinotake/ https://moto-neta.com/japanese-music-band/omoinotake/#respond Wed, 13 Apr 2022 08:30:20 +0000 https://moto-neta.com/?p=12781 Omoinotakeとは Omoinotake(オモイノタケ)は、日本の3人組バンド。 藤井怜央(Vo. Key.)、福島智朗(Ba.)、冨田洋之進(Dr.)の3人で2012年に結...

The post Omoinotake first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

Omoinotakeとは

Omoinotake(オモイノタケ)は、日本の3人組バンド。
藤井怜央(Vo. Key.)、福島智朗(Ba.)、冨田洋之進(Dr.)の3人で2012年に結成された。
2021年にアニメ『ブルーピリオド』のオープニングテーマ「EVERBLUE」でメジャーデビュー。

Omoinotake

Omoinotakeのバンド名の由来

Omoinotakeというバンド名は、ベースの福島が好きな言葉が由来となっている。

バンドでは素敵な日本語の詩で勝負をしようということで、福島が一番好きな日本語である「思いの丈」をローマ字にした「Omoinotake」をバンド名とした。自分のありのままの「思いの丈」を全てぶつけるバンド名にしたいという想いが込められている。

また、「思いの丈」と漢字のままだとちょっと重くなってしまうため、ローマ字表記「Omoinotake」にしたという。

参考:「Omoinotake」インタビュー 多くの人の心を震わす僕らだけのスタンダードナンバーを求めて。|DOMO+(ドーモプラス)【Omoinotake】オーバーグラウンドで戦うために…。ピアノトリオが到達した「日本語とメロディ」 | ARBAN

他にも変わったバンド名の由来を多数掲載しているのでぜひ
変わったバンド名の由来

The post Omoinotake first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-band/omoinotake/feed/ 0
ルーキー、桐敷、意味分かるか? https://moto-neta.com/sports/rookie-kirisiki-imiwakaruka/ https://moto-neta.com/sports/rookie-kirisiki-imiwakaruka/#respond Tue, 12 Apr 2022 12:38:55 +0000 https://moto-neta.com/?p=12777 ルーキー、桐敷、意味分かるか?とは 「ルーキー、桐敷、意味分かるか?」は、主にプロ野球・阪神タイガースの話題について、なんJやTwitter等で使われるフレーズ。あるいはこの前後も...

The post ルーキー、桐敷、意味分かるか? first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

ルーキー、桐敷、意味分かるか?とは

「ルーキー、桐敷、意味分かるか?」は、主にプロ野球・阪神タイガースの話題について、なんJやTwitter等で使われるフレーズ。あるいはこの前後も含めたコピペ。
意味のわからない采配やプレーなどがあった際に使ったり、「ルーキー、桐敷、〇〇か?」「〇〇、意味わかるか?」と改変して使ったりなど汎用性が高く、様々な話題で用いられている。

ルーキー、桐敷、意味分かるか?の元ネタ

このフレーズは、2022年の春のキャンプ中に、阪神タイガースの西勇輝選手が発した言葉が元ネタとなっている。

2022年2月23日、この日予定されていた練習試合が雨のため中止となったタイガース。タイガースが練習場として使っている沖縄の宜野座ドームで、西勇輝選手糸井嘉男選手らの発案で矢野監督を胴上げする予祝』が行われた。

この胴上げの直前、西や糸井ら選手の間で交わされた会話が次のようなものであった。

西勇「僕は予祝を持ってきました。ルーキー、桐敷、意味分かるか?

桐敷「…」

糸井「いや、分からんやろ!」(と西にツッコミ)

西勇「未来の姿を先に喜び、祝ってしまうことで現実を引き寄せることを予祝と言います。みんな予祝で、ただ一つできてないことがある。分かる?テル、馬場」

佐藤輝、馬場「分からないです」

西勇「糸井さん、分かりますか?」

糸井「一つしかないやないか!優勝に向けて練習してるわけでしょ。でもこれは練習してないと思うねん(Tシャツに書かれた『胴上げ』の文字を見せ)今から監督を胴上げしようかなと思います。いいですか?これは予祝です!」

引用:阪神・矢野監督 異例の“予祝”胴上げ 西&糸井が発案「うれしいサプライズ」 (デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース

このやり取り、創作のコピペと思われがちだが、上記のように記事にもなっており、しかもタイガース公式の動画まで存在する。

ABCテレビ『虎バン』の動画では、「ルーキ、桐敷、意味わかるか?」の部分はカットされている。

予祝とは

予祝』は、もともと日本では農業の豊作を祈って行われていた儀式のようなもの。矢野監督は就任当初から予祝を実践しており、シーズン前に「優勝できました!」とお祝いをしておくことで、実際に優勝を引き寄せるという意味がある。

予祝のススメ

しかし、1年目の2019年は3位、2年目の2020年は2位、3年目の2021年は最終的にゲーム差無しでの2位、と予祝通りに優勝することはできず、迎えた4年目の2022年はシーズン開幕前に異例の退任発表をして挑むも、セ・リーグワースト記録となる開幕からの9連敗というどん底状態に陥ってしまう……。そんな状況もあいまって、この「ルーキー、桐敷、意味分かるか?」や「予祝」がタイガースにまつわる様々な状況でネタとして用いられている。

矢野燿大

他のなんJ語の元ネタもついでにどうぞ

The post ルーキー、桐敷、意味分かるか? first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/sports/rookie-kirisiki-imiwakaruka/feed/ 0
伊坂幸太郎 https://moto-neta.com/pen-name/isakakoutarou/ https://moto-neta.com/pen-name/isakakoutarou/#respond Mon, 11 Apr 2022 12:42:41 +0000 https://moto-neta.com/?p=12774 伊坂幸太郎とは 伊坂幸太郎は、日本の小説家。 2000年に『オーデュボンの祈り』でデビュー。『重力ピエロ』や『ゴールデンスランバー』など多数のヒット作を生み出し、映画化作品も多い。...

The post 伊坂幸太郎 first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

伊坂幸太郎とは

伊坂幸太郎は、日本の小説家。
2000年に『オーデュボンの祈り』でデビュー。『重力ピエロ』や『ゴールデンスランバー』など多数のヒット作を生み出し、映画化作品も多い。

伊坂幸太郎のペンネームの由来

伊坂幸太郎というペンネームは、小説家の西村京太郎が由来となっている。

「太郎」の部分が同じなのは言うまでもないが、5文字の漢字が全て同じ画数となっている。

」「西」=6画
」「」=7画
」「」=8画
」「」=4画
」「」=9画

参考:伊坂幸太郎—デビュー10年新たなる決意 (文藝別冊)
伊坂幸太郎

また、「伊坂幸太郎」をローマ字にして「ISAKAKOTARO」逆から読むと「ORATOKAKASI」=「オラとカカシ」となり、デビュー作の『オーデュボンの祈り』に案山子が登場することから、これも由来の一つではと噂されたが、これはただの偶然だという。

オーデュボンの祈りThe post 伊坂幸太郎 first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/pen-name/isakakoutarou/feed/ 0
赤坂アカ https://moto-neta.com/manga/akasaka-aka/ https://moto-neta.com/manga/akasaka-aka/#respond Fri, 08 Apr 2022 08:57:41 +0000 https://moto-neta.com/?p=12768 赤坂アカとは 赤坂アカは、日本の漫画家・イラストレーター。 代表作は『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』や『推しの子(原作のみ)』など。 赤坂アカのペンネームの由来 赤...

The post 赤坂アカ first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

赤坂アカとは

赤坂アカは、日本の漫画家・イラストレーター。
代表作は『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』や『推しの子(原作のみ)』など。

かぐや様は告らせたい

赤坂アカのペンネームの由来

赤坂アカというペンネームは、フリック入力がしやすいことが由来となっている。

「赤坂アカ」=「あかさかあか」はスマートフォンのフリック入力の場合、キーボードの左上からあ→か→さ←か←あ→かと順番にポチポチするだけで入力することができ、一切上下左右のフリック入力をする必要なく打ち込むことができる名前となっている。

赤坂アカフリック入力

Vtuber『Tamaki Ch.(犬山たまき/佃煮のりお)』の配信で、由来を聞かれた本人が回答している。

他の漫画家の由来もあわせてどうぞ

The post 赤坂アカ first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/manga/akasaka-aka/feed/ 0
芥見下々 https://moto-neta.com/manga/akutami-gege/ https://moto-neta.com/manga/akutami-gege/#respond Fri, 08 Apr 2022 01:30:51 +0000 https://moto-neta.com/?p=12766 芥見下々とは 芥見下々は、日本の漫画家。読み方は「あくたみげげ」 週刊少年ジャンプ連載作品『呪術廻戦』の作者。 芥見下々のペンネームの由来 芥見下々は、本名ではなくペンネーム。 当...

The post 芥見下々 first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

芥見下々とは

芥見下々は、日本の漫画家。読み方は「あくたみげげ」
週刊少年ジャンプ連載作品『呪術廻戦』の作者。

芥見下々

芥見下々のペンネームの由来

芥見下々は、本名ではなくペンネーム。

当初は可愛い名前にしようと考え、『ドクダミミルク』というペンネームにしようとしていたが、漢字で書くと『毒溜ミルク』となり、名前が強すぎて作品のタイトルが入ってこなくなるため、画数の少ない名前にすることに。

かつてクリーニング店でアルバイトをしていた時の経験上「世の中はへりくだった方が良い」という考えを持っていたことから「ごみ」や「くず」といった意味を持つ「」の文字を、同じく「下手に出る」という意味で「」という文字を使い、「同じ音が続くのが好き」ということで「芥見下々」というペンネームに至ったという。

最終的には姓名判断の結果「集英社」と「芥見」は相性が良いと言われたことで決定したとのこと。
参考:漫道コバヤシ「漫画家のペンネーム」面白すぎる由来 想像の斜め上をいく意外な理由も

他の漫画家の由来もあわせてどうぞ

The post 芥見下々 first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/manga/akutami-gege/feed/ 0
ミルコ https://moto-neta.com/anime/mirko/ https://moto-neta.com/anime/mirko/#respond Fri, 08 Apr 2022 00:55:39 +0000 https://moto-neta.com/?p=12764 ミルコ(僕のヒーローアカデミア)の名前の由来 「ミルコ」は、漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場するヒーローの名前。本名は「兎山ルミ」で、ヒーロー名が「ミルコ」。 ヒーロー名の由来...

The post ミルコ first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

ミルコ(僕のヒーローアカデミア)の名前の由来

「ミルコ」は、漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場するヒーローの名前。本名は「兎山ルミ」で、ヒーロー名が「ミルコ」。

ミルコ

ヒーロー名の由来については、単行本27巻のTHE・SHIFUKUのコーナーで、「ヒーロー名の由来は、某格闘家から。」と書かれていたが、その由来となった格闘家は1990年代から2000年代にかけてK-1やPRIDEで活躍したクロアチア出身のミルコ・クロコップである。

ミルコ・クロコップ(本名:ミルコ・フィリポヴィッチ)は、空手キックボクシングを主にした格闘家であり、総合格闘技の試合でも左ハイキックを中心とした蹴り技で勝負する本格ストライカーとして活躍した。

『僕のヒーローアカデミア』のミルコも、強靭な肉体を持ち、「蹴っ飛ばす」のセリフが印象的な蹴り技主体のキャラクターであることから、名前だけでなくそのスタイルもミルコ・クロコップを彷彿とさせる。

The post ミルコ first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/anime/mirko/feed/ 0
OWV https://moto-neta.com/japanese-music-band/owv/ https://moto-neta.com/japanese-music-band/owv/#respond Fri, 08 Apr 2022 00:03:29 +0000 https://moto-neta.com/?p=12762 OWVとは OWVは、日本の4人組アイドルグループ。吉本興業に所属している。 2019年にオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』に出演していた練習生の4人が、番組...

The post OWV first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

OWVとは

OWVは、日本の4人組アイドルグループ。吉本興業に所属している。
2019年にオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』に出演していた練習生の4人が、番組終了後に集まり、翌2020年にグループを結成。
メンバーは、本田康祐、中川勝就、浦野秀太、佐野文哉の4名。

OWV

OWVのグループ名の由来・意味

OWV、読み方は「オウブ」。

Our only Way to get Victory」の頭文字で「OWV」であり、「誰にも真似することのできない唯一無二のグループとなり、この世界で勝利を掴む」という意思が込められている。

デビュー曲となった「UBA UBA」は、その意思を表現した楽曲だという。

公式ファンネームは「QWV(キューブ)」。これは「OWV」にファンの一筆が加わったもので、メンバー4人の四角形がファンによって立体(cube=立方体)となるという意味が込められている。

The post OWV first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-band/owv/feed/ 0
LE SSERAFIM https://moto-neta.com/foreign-music-band/le-sserafim/ https://moto-neta.com/foreign-music-band/le-sserafim/#respond Thu, 07 Apr 2022 08:54:00 +0000 https://moto-neta.com/?p=12760 LE SSERAFIMとは LE SSERAFIMは、6人組K-POPガールズグループ。読み方は「ルセラフィム」。 BTS等が所属するHYBEのレーベルであるSOURCE MUSI...

The post LE SSERAFIM first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

LE SSERAFIMとは

LE SSERAFIMは、6人組K-POPガールズグループ。読み方は「ルセラフィム」。
BTS等が所属するHYBEのレーベルであるSOURCE MUSICから2022年5月にデビューすることが決まっており、元HKT48・IZ*ONEの宮脇咲良がメンバーの一人となることが発表されている。

LE SSERAFIMの由来・意味

LE SSERAFIMというグループ名は、「世界の視線に揺れることなく恐れずに前に進む」という意味だとされている。

「LE」はフランス語の冠詞で、英語でいうところの「THE」。

「SSERAFIM」=「seraphim」は「熾天使」を意味し、キリスト教やユダヤ教における天使の位階の一つであり、9つある天使の階級のうちで最上とされている。

また、「LE SSERAFIM」はアナグラムとなっており、文字を入れ替えると「IMFEARLESS(I’m fearless)」となり、「私は恐れを知らない。」という意味を持つ。グループのロゴマークに「IMFEARLESS」と書かれていたり、メンバー発表動画のバックでも「FEARLESS」の文字が流れるシーンがある。

The post LE SSERAFIM first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/foreign-music-band/le-sserafim/feed/ 0
PUNPEE https://moto-neta.com/japanese-music-artist/punpee/ https://moto-neta.com/japanese-music-artist/punpee/#respond Thu, 07 Apr 2022 06:11:58 +0000 https://moto-neta.com/?p=12757 PUNPEEとは PUNPEEは、日本のヒップホップMC、トラックメーカー。読み方は「パンピー」。 『水曜日のダウンタウン』のオープニング曲でも知られる。 PUNPEEの名前の由来...

The post PUNPEE first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

PUNPEEとは

PUNPEEは、日本のヒップホップMC、トラックメーカー。読み方は「パンピー」。
『水曜日のダウンタウン』のオープニング曲でも知られる。

PUNPEE

PUNPEEの名前の由来・意味

PUNPEEという名前は、「一般ピープル(一般人)」の略語「パンピー」が由来で、中学時代の体験が元となっている。

板橋区出身のPUNPEEは、地元では有名な不良が集まる中学校に通っていた。外にあるヤシの木が突然燃えたり、廊下を自転車に乗って走る生徒を先生が追いかけたりと、相当荒れていたという。

そんな学校の中でPUNPEEは当時、『ゲームをいっぱい持っている奴』として有名だった。いじめられっ子グループと仲が良かったのだが、ゲームソフトをいっぱい持っているということで不良たちからも一目置かれ、自分だけはいじめられなかったという。不良にゲーム機を貸すと壊されたりしていたが、それでもいい感じでみんなと仲良くできていたのでそれでいいかと思っていたそうだ。

そんな、不良とも仲良く、いじめられっ子とも仲の良かった『パンピー(一般ピープル)』な存在であったことが、「PUNPEE」という名前の由来となっている。
参考:TBSラジオ-ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル-2015年8月1日放送

Sugbabeの由来

PUNPEEが、主に客演の際に使用している「Sugbabe(シュグベイブ)」という名義。

この名前の由来となっているのは、1970年代に活動していた山下達郎らが在籍していたバンド「SUGAR BABE(シュガーベイブ)」。PUNPEEがシュガーベイブや山下達郎が好きであることを公言している。

The post PUNPEE first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-artist/punpee/feed/ 0
0.1gの誤算 https://moto-neta.com/japanese-music-band/01g-gosan/ https://moto-neta.com/japanese-music-band/01g-gosan/#respond Thu, 07 Apr 2022 03:16:55 +0000 https://moto-neta.com/?p=12755 0.1gの誤算とは 0.1gの誤算は、日本のヴィジュアル系ロックバンド。 2016年に結成され、現在のメンバーは緑川裕宇(Vo.)、河村友雪(Gt.)、水田魔梨(Gt.)、眞崎大輔...

The post 0.1gの誤算 first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

0.1gの誤算とは

0.1gの誤算は、日本のヴィジュアル系ロックバンド。
2016年に結成され、現在のメンバーは緑川裕宇(Vo.)、河村友雪(Gt.)、水田魔梨(Gt.)、眞崎大輔(Ba.)の4人。

0.1gの誤算

0.1gの誤算のバンド名の由来・意味

0.1gの誤算というバンド名は、ファミレスのメニューが由来となっている。

ファミレスに集まりバンド名を決める会議をしていた際、メニューの端に載っていた食べ物に「塩分0.1g」という記載があり、そのままバンド名を「塩分0.1gにしよう」という話になる。しかし、それだと芸人っぽいのでやめようという意見が出たため、いろいろと話し合いをしていくうちに「0.1gの誤算」という名前になり、響きが良かったことからバンド名に決定した。

ヴォーカルの緑川は血圧が高く、塩分控えめの生活を心がけ、ファミレスでもカロリーを気にした注文をしていたが、病院で診てもらったら「気にするほどではない」と言われたという。
参考:0.1gの誤算 ロングインタビュー 第1回(全4回) 「2ヶ月に1回くらいの割合で問題も起きるように、そういう伝説も作り続けてるけどね。」 | club Zy.

他にも変わったバンド名の由来を多数掲載しているのでぜひ
変わったバンド名の由来

The post 0.1gの誤算 first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-band/01g-gosan/feed/ 0
Kep1er https://moto-neta.com/foreign-music-band/kep1er/ https://moto-neta.com/foreign-music-band/kep1er/#respond Wed, 06 Apr 2022 14:22:01 +0000 https://moto-neta.com/?p=12752 Kep1erとは Kep1erは、9人組K-POPガールズグループ。読み方は「ケプラー」。 韓国人6人、日本人2人、中国人1人の9人で構成され、2021年に韓国のオーディション番組...

The post Kep1er first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

Kep1erとは

Kep1erは、9人組K-POPガールズグループ。読み方は「ケプラー」
韓国人6人、日本人2人、中国人1人の9人で構成され、2021年に韓国のオーディション番組『Girls Planet 999』で結成された。

デビュー曲『WADADA』は、TikTok等でも話題に。

Kep1erのグループ名の由来・意味

Kep1erというグループ名は、「夢をつかんだ」という意味の”Kep”と、「1つになって最高になる」という意味の”1″を組み合わせた名前である、と番組最終回のグループ名発表と同時に説明された。

オーディション番組「ガールズプラネット」は、番組名の通り「惑星」をコンセプトとしており、そこからグループ名も「少女たちの夢とファンの愛が共存する”星”の名前」であるとしている。

また、公式にアナウンスはされていないが、「ケプラーの法則」で知られるドイツの天文学者ヨハネス・ケプラー(Johannes Kepler)や、そのケプラーの名が付けられた小惑星「1134 Kepler」も由来の一つなのではないかと言われている。

The post Kep1er first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/foreign-music-band/kep1er/feed/ 0
森崎ウィン/MORISAKI WIN https://moto-neta.com/japanese-music-artist/morisaki-win/ https://moto-neta.com/japanese-music-artist/morisaki-win/#respond Wed, 06 Apr 2022 09:05:10 +0000 https://moto-neta.com/?p=12750 森崎ウィンとは 森崎ウィンは、ミャンマー出身の歌手・俳優。 俳優としての活動では森崎ウィン、歌手としてはMORISAKI WINの名義を用いている。 ハリウッド映画『レディ・プレイ...

The post 森崎ウィン/MORISAKI WIN first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

森崎ウィンとは

森崎ウィンは、ミャンマー出身の歌手・俳優。
俳優としての活動では森崎ウィン、歌手としてはMORISAKI WINの名義を用いている。
ハリウッド映画『レディ・プレイヤー1』で主人公の友人役に抜擢されたことで注目を集めた。

MORISAKI-WIN

森崎ウィンの名前の由来

森崎ウィンはミャンマー出身で、両親ともにミャンマー人ミャンマーには名字が無いため、本名は「ウィン」のみ。「ウィン」はミャンマーの言葉で「明るい」を意味する。

当初は本名の「ウィン」で芸能活動をするつもりだったが、「ウィン」だけだと日本語が話せないのではないかと思われ、てオーディション等で不利になるのではと考え、名字を付けようということになる。

母親と共に占いで名字を考えてもらい5つの候補を用意したのだが、最終的にはその候補のどれでもなく事務所が考えた「森崎」という名字を付けて「森崎ウィン」となった
参考:森崎ウィン「小4でミャンマーから日本に来た時、日本語は一切話せませんでした」

The post 森崎ウィン/MORISAKI WIN first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-artist/morisaki-win/feed/ 0
TENSONG https://moto-neta.com/japanese-music-band/tensong/ https://moto-neta.com/japanese-music-band/tensong/#respond Wed, 06 Apr 2022 02:22:47 +0000 https://moto-neta.com/?p=12748 TENSONGとは TENSONGは、日本の3人組音楽ユニット。 たか坊(ヴォーカル)、拓マン(ギター)、アルフ(DJ/ビートボックス)の3人で2020年に結成。TiktokやYo...

The post TENSONG first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

TENSONGとは

TENSONGは、日本の3人組音楽ユニット。
たか坊(ヴォーカル)、拓マン(ギター)、アルフ(DJ/ビートボックス)の3人で2020年に結成。TiktokやYouTubeを中心に活動し人気を博す。

TENSONG

TENSONGのユニット名の由来・意味

TENSONGの”TEN”は、「10=ten」と「」が由来となっている。

数字の「10=ten」は、”十人十色な音楽を届けたい“という想いで名付けられた。一つの音楽を聞いた10人がそれぞれ感情や捉え方が違うことや、その一人一人に対してしっかりと寄り添うような音楽を作りたいという想いから複数形の「TENSONGS」ではなく、Sを付けない「TENSONG」となったという。

「天」は、音楽をやると決めた以上「1番上=天」までいきたいというメンバーの想いの表れで、どんな大きな夢や目標にも果敢に挑み結果を掴む強い姿勢が込められている。

参考:本当にTikTokで人生が変わりました。ー2022年最注目!若者から絶大な支持を集める3人組音楽ユニット「TENSONG(テンソング)」にEmoメン・小林希大がインタビュー | Emo!miu|エモミュー若者に絶大な人気を誇る3人組音楽ユニット「TENSONG」の結成秘話インタビューを公開!|ANLA事務所のプレスリリース

The post TENSONG first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-band/tensong/feed/ 0
レジギガス近本 https://moto-neta.com/sports/regigigas-chikamoto/ https://moto-neta.com/sports/regigigas-chikamoto/#respond Tue, 05 Apr 2022 12:38:56 +0000 https://moto-neta.com/?p=12745 レジギガス近本とは レジギガス近本は、プロ野球・阪神タイガースの近本光司選手のネットでの呼び名。なんJやTwitterなど、一部の野球ファンの間でこのように呼ばれている。 レジギガ...

The post レジギガス近本 first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

レジギガス近本とは

レジギガス近本は、プロ野球・阪神タイガースの近本光司選手のネットでの呼び名。なんJやTwitterなど、一部の野球ファンの間でこのように呼ばれている。

近本光司

レジギガス近本の由来・元ネタ

近本光司選手は、2018年のドラフト1位で阪神タイガースに入団すると、1年目の2019年にはセ・リーグの新人最多安打記録を更新。2021年には打率.313を記録し、178安打でセ・リーグの最多安打のタイトルも獲得したヒットメーカー

しかし、毎シーズン開幕直後は調子が上がらず、シーズン半ばから調子を上げて最終的に3割前後の成績を残すというスロースターターな選手として知られている。2020年は開幕直後の6月は打率.128、7月は.276、8月は.352と調子を上げ、2021年も3・4月が.222、5月に.347と同様にスロースタートだった。

そんなスロースターターぶりから名付けられたのが「レジギガス近本」。

「レジギガス」というのはポケットモンスターシリーズに登場するモンスターの名前。レジギガスは専用の特性として、攻撃と素早さがしばらく半分になるスロースタート」を持っている。このレジギガスの特性に近本選手を重ねたのが「レジギガス近本」である。

レジギガス

近本自身もネットで「レジギガス」と呼ばれていることを知人から知らされ、Instagramの投稿で「#レジギガス」のハッシュタグを付けるなど自らネタにしている。

The post レジギガス近本 first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/sports/regigigas-chikamoto/feed/ 0
ハコニワリリィ https://moto-neta.com/japanese-music-band/hakoniwalily/ https://moto-neta.com/japanese-music-band/hakoniwalily/#respond Tue, 05 Apr 2022 08:30:21 +0000 https://moto-neta.com/?p=12742 ハコニワリリィとは ハコニワリリィは、女性二人組ヴォーカル・ユニット。 Hanon(ハノン)とKotoha(コトハ)の二人からなるユニットでYouTubeなど配信をメインに活動。2...

The post ハコニワリリィ first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

ハコニワリリィとは

ハコニワリリィは、女性二人組ヴォーカル・ユニット。
Hanon(ハノン)とKotoha(コトハ)の二人からなるユニットでYouTubeなど配信をメインに活動。2021年、テレビアニメ『SDガンダムワールド ヒーローズ』EDテーマ曲『コガネゾラ』でメジャーデビュー。

ハコニワリリィ

ハコニワリリィのユニット名の由来

当初は、「Hanon×Kotoha」というユニット名で活動してきた二人。メジャーデビューを期に「ハコニワリリィ」に改名。

「ハコニワ」の部分は、二人の名前「Hanon」と「Kotoha」から”Ha”と”Ko”を取り、ファンとライブやイベントを楽しめる”ハコニワ(箱庭)”を作りたいという願いが込められている。

そこに自分たちらしさを加えるため、白を基調とした純粋なイメージを持つ「百合の花=リリィ(lily)」を組み合わせ、「ハコニワリリィ」となった。
参考:【ハコニワリリィ インタビュー】みなさんとライヴやイベントを楽しめる“ハコニワ”を作りたい | OKMusic

The post ハコニワリリィ first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-band/hakoniwalily/feed/ 0
ドンキーコング https://moto-neta.com/game/donkey-kong/ https://moto-neta.com/game/donkey-kong/#respond Tue, 05 Apr 2022 07:33:17 +0000 https://moto-neta.com/?p=12739 ドンキーコングの由来・意味 任天堂から発売されているゲームシリーズ、またそのキャラクターである「ドンキーコング」。 初代の『ドンキーコング』のディレクターを務めた宮本茂は、映画『キ...

The post ドンキーコング first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

ドンキーコングの由来・意味

任天堂から発売されているゲームシリーズ、またそのキャラクターである「ドンキーコング」。

ドンキーコング

初代の『ドンキーコング』のディレクターを務めた宮本茂は、映画『キングコング』の影響から「コング(kong)』という単語は「ゴリラ」を意味するものと思い込んでいた(実際にはkongは造語)。そのことから「〇〇コング」という名前をつけようと考えていたという。

キングコング

「ドンキーコング」の名付け親となったのは当時の任天堂広報部に勤めていた本郷好尾で、マヌケなキャラクターにしたかったことから、和英辞書で「とんま」という言葉を調べていたところ「donkey」という単語を見つけ、コングと組み合わせた「ドンキーコング」が語呂も良いということで提案し、採用された。

前述のように「kong」にはゴリラという意味はないことや、「donkey」は一般的には「ロバ」を意味することから、アメリカの任天堂の社員に笑われたというが、結局そのままアメリカでも「Donkey Kong」が使われることとなる。

後に『キングコング』のユニバーサルスタジオ社が、任天堂に対して商標権の侵害で訴えを起こしているが、退けられている。

参考:“ドンキーコングの生みの親” 宮本茂独占インタビュー

The post ドンキーコング first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/game/donkey-kong/feed/ 0
カクヤス https://moto-neta.com/company-name/kakuyasu/ https://moto-neta.com/company-name/kakuyasu/#respond Tue, 05 Apr 2022 06:39:29 +0000 https://moto-neta.com/?p=12737 カクヤスとは 東京を中心として酒類を小売販売する「なんでも酒や カクヤス」と、その運営企業の株式会社カクヤスのこと。 1921年に「カクヤス酒店」として創業された。 カクヤスの由来...

The post カクヤス first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

カクヤスとは

東京を中心として酒類を小売販売する「なんでも酒や カクヤス」と、その運営企業の株式会社カクヤスのこと。
1921年に「カクヤス酒店」として創業された。

カクヤスの由来

「カクヤス」という社名は、「格安」だと思われがちだが、実はそうではない

1921年にカクヤス酒店として創業した当時は、お酒は四角の枡で量り売りをしていた。その角枡の「角」の文字と、創業者である佐藤安蔵の「安」の字を組み合わせて「角安(カクヤス)」としたのが由来。現在の本社ビルには「安」の字のロゴが飾られている。
参考:社長インタビュー|カクヤスグループ100周年特設サイト

The post カクヤス first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/company-name/kakuyasu/feed/ 0
ENDLICHERI☆ENDLICHERI https://moto-neta.com/japanese-music-artist/endlicheri-endlicheri/ https://moto-neta.com/japanese-music-artist/endlicheri-endlicheri/#respond Mon, 04 Apr 2022 02:16:56 +0000 https://moto-neta.com/?p=12735 ENDLICHERI☆ENDLICHERIとは ENDLICHERI☆ENDLICHERIは、KinKi Kidsの堂本剛がソロ活動する際の名義の一つ。読み方は「エンドリケリー・エ...

The post ENDLICHERI☆ENDLICHERI first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

ENDLICHERI☆ENDLICHERIとは

ENDLICHERI☆ENDLICHERIは、KinKi Kidsの堂本剛がソロ活動する際の名義の一つ。読み方は「エンドリケリー・エンドリケリー」。
様々な名義でソロ活動しているが、2005年に始めたプロジェクトがENDLICHERI☆ENDLICHERI。その後『244 ENDLI-x(ツヨシ・エンドリックス)』や、『ENDRECHERI(エンドリケリー)』といった名義も用いられている。

ENDLICHERI☆ENDLICHERI

ENDLICHERI☆ENDLICHERIの名前の由来・意味

ENDLICHERI☆ENDLICHERIという名前は、「ポリプテルス・エンドリケリー・エンドリケリー」という魚の名前が由来となっており、この名を通じて両親への感謝も込められている。

母親が人生の中で叶えられていない夢があるなら、自分が一緒に叶えてあげたいと考えた堂本剛。母に夢を聞いたところ、魚が飼いたかったけれど飼えなかったという話になった。

だったら一緒に飼おうということで一緒に熱帯魚屋に行くことに。当初はグッピーやネオンテトラといった魚を飼うつもりだったが、一匹だけ恐竜みたいな魚がいて目に留まる。その魚がアフリカ産の古代魚「ポリプテルス・エンドリケリー・エンドリケリー」で、2人とも興味を持ったその魚を飼うことにしたという。

母の夢を叶えるということからつながって名付けたENDLICHERI☆ENDLICHERIという名前は、自分が生まれてきたことの母と父への感謝も込められているそうだ。

参考:BayFM 堂本 剛とFashion & Music Book – 2021年11月27日放送

KinKi Kidsの由来もあわせてどうぞ

The post ENDLICHERI☆ENDLICHERI first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-artist/endlicheri-endlicheri/feed/ 0
日食なつこ https://moto-neta.com/japanese-music-artist/nissyoku-natsuko/ https://moto-neta.com/japanese-music-artist/nissyoku-natsuko/#respond Sat, 02 Apr 2022 02:49:20 +0000 https://moto-neta.com/?p=12733 日食なつことは 日食なつこは、日本のシンガーソングライター。 テレビ朝日系列『ストリートファイターズ』のイベントをきっかけに2010年にデビュー。 日食なつこの芸名の由来 「日食」...

The post 日食なつこ first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

日食なつことは

日食なつこは、日本のシンガーソングライター。
テレビ朝日系列『ストリートファイターズ』のイベントをきっかけに2010年にデビュー。

日食なつこ

日食なつこの芸名の由来

「日食」という名前は本名ではなく、高校時代に使っていたハンドルネーム。

高校時代、自身のブログやホームページを作っていたことがあり、当時から天文学用語などの難解な言葉を使うのが好きで、「日食」というハンドルネームを名乗っていた。

2009年に初めてステージに立った際には「なつこ」という名前で出演したが、その日の夜に「他の人と被りたくない」という想いから、「日食なつこ」を名乗って活動することにしたという。
参考:次世代SSW・日食なつこ、新作や目指す方向性について語る | QeticPROFILE – 日食なつこ

ログマロープの由来・意味

2016年にMVが公開された楽曲『ログマロープ』。この曲のタイトルは造語で、レコーディング時の仮タイトル「マグロ丼」が由来となっている。

当時、食べたものを仮タイトルにするのが自身の中ではやっていたことから、「マグロ丼」を正式なタイトルにしたかったがスタッフに反対されたため、「マグロ」のアナグラムで「ログマ」、「ツナ」を英語にして「ロープ」にし、くっつけて『ログマロープ』というタイトルになった。
参考:J-WAVE WEBSITE : TOKIO HOT100

他にも変わったバンド名の由来を多数掲載しているのでぜひ
変わったバンド名の由来

The post 日食なつこ first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-artist/nissyoku-natsuko/feed/ 0
スピラ・スピカ https://moto-neta.com/japanese-music-band/spiraspica/ https://moto-neta.com/japanese-music-band/spiraspica/#respond Fri, 01 Apr 2022 12:37:26 +0000 https://moto-neta.com/?p=12731 スピラ・スピカとは スピラ・スピカは日本のロックバンド。 2013年に結成され、現在のメンバーは幹葉(Vo)、寺西裕二(Gt)、ますだ(Ba)の3人。 当初はスノーマンというバンド...

The post スピラ・スピカ first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

スピラ・スピカとは

スピラ・スピカは日本のロックバンド。
2013年に結成され、現在のメンバーは幹葉(Vo)、寺西裕二(Gt)、ますだ(Ba)の3人。
当初はスノーマンというバンド名で活動していたが、2018年に現在のスピラ・スピカに改名。

スピラ・スピカ

スピラ・スピカのバンド名の由来・意味

スピラ・スピカというバンド名は、ラテン語の「スピラ」と「スピカ」を組み合わせた造語で、「聴く人の希望の光になりたい」という想いが込められている。

ラテン語に「spira spera」という言葉があり、「生きている限り、希望を持つことが出来る」という意味がある。そこに同じくラテン語の「スピカ(spica)=青白く光る一等星」と「スピラ(spira)=希望」をかけ合わせ、「聴いてくれる人の一等星になって、暗く辛いよるでも光り輝く希望になりたい」という想いが込められている。
参考:バンド名を「スピラ・スピカ」へ変えた理由とは – Real Sound|リアルサウンドスピラ・スピカ、アニメ主題歌の新曲「燦々デイズ」に込めた想いは「好きって気持ちに正直であること」 – THE FIRST TIMES

The post スピラ・スピカ first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-band/spiraspica/feed/ 0
Vaundy https://moto-neta.com/japanese-music-artist/vaundy/ https://moto-neta.com/japanese-music-artist/vaundy/#respond Thu, 31 Mar 2022 03:14:33 +0000 https://moto-neta.com/?p=12729 Vaundyとは Vaundyは日本のシンガーソングライター。 読み方は「バウンディ」 Vaundyの由来・意味 Vaundyという名前は、中学校の頃のあだ名が由来となっている。 ...

The post Vaundy first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

Vaundyとは

Vaundyは日本のシンガーソングライター。
読み方は「バウンディ」

vaundy

Vaundyの由来・意味

Vaundyという名前は、中学校の頃のあだ名が由来となっている。

中学生の時の健康診断で、人とぶつかり壁に跳ね返っていたことから、「バウンドボール」と呼ばれるようになり、そこから「バウンディ」というあだ名になったという。

「跳ねる」を意味する英単語は「Bound」だが、「B」ではなく「V」としているのは、「Bだと印象つかないなって思って」とのこと。
参考:J-WAVE WEBSITE : TOKIO HOT100

The post Vaundy first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-artist/vaundy/feed/ 0
ØMI https://moto-neta.com/japanese-music-artist/omi/ https://moto-neta.com/japanese-music-artist/omi/#respond Tue, 29 Mar 2022 01:26:20 +0000 https://moto-neta.com/?p=12721 ØMIとは ØMIは、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのヴォーカル・登坂広臣のソロ活動時の名義。読み方は「オミ」 2017年からソロ活動を開...

The post ØMI first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

ØMIとは

ØMIは、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのヴォーカル・登坂広臣のソロ活動時の名義。読み方は「オミ」
2017年からソロ活動を開始し、当初は「HIROOMI TOSAKA」名義で活動していたが、2021年から「ØMI」名義に変更している。

ØMI

ØMIの由来・意味

「ØMI」という名前は、ソロ活動のテーマとしている「」が由来となっている。また、「オミ」という呼び名は子供の頃から呼ばれていた名前で、この呼ばれ方の方がしっくりくるというのも改名の理由としている。

HIROOMI TOSAKA名義で始めたソロ活動の当初から、「月」をテーマとして様々な活動を行っている。これは所属するLDHが持っている「太陽」のイメージであり、ソロ活動ではそれと相反する「月」のような存在でありたいという想いから来ている。
参考:登坂広臣、新たな姿=ØMIで表現する“自分自身の光と影” 「弱さと向き合ったからこそ前に進める」 – Real Sound|リアルサウンド

ソロでの1stアルバムのタイトルは『FULL MOON』であり、HIROOMI TOSAKAで発売した最初のCDシングルのタイトルも『SUPER MOON』。いずれもジャケットには月のイメージが使われており、”Ø”の文字のようにも見える。


ØMI名義への改名後、初めてリリースした配信シングル『ANSWER… SHADOW』のジャケットにも月が描かれている。

ANSWER... SHADOW

ちなみに「Ø」という文字はラテン文字で、「スラッシュ付きオー」や「ゼロスラッシュ」などと呼ばれる。ロックバンド「BOØWY」に使われている文字と同じ。

The post ØMI first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-artist/omi/feed/ 0
yumegiwa last girl https://moto-neta.com/japanese-music-band/yumegiwa-last-girl/ https://moto-neta.com/japanese-music-band/yumegiwa-last-girl/#respond Sat, 26 Mar 2022 08:18:19 +0000 https://moto-neta.com/?p=12719 yumegiwa last girlとは yumegiwa last girlは日本の女性アイドルグループ。 2020年に夢際リサ、夢際りん、夢際沙良の3人で結成。 2021年に夢...

The post yumegiwa last girl first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>

yumegiwa last girlとは

yumegiwa last girlは日本の女性アイドルグループ。
2020年に夢際リサ、夢際りん、夢際沙良の3人で結成。
2021年に夢際まある、夢際さくら、夢際伶菜の3人が加入し6人で活動している。

yumegiwa last girlのグループ名の由来

yumegiwa last girlというグループ名は、日本のロックバンド・SUPERCARが2001年にリリースした楽曲『YUMEGIWA LAST BOY』が由来となっている。

メンバーの夢際りんが、自身がSUPERCARが好きであることからこの名前になったとツイートしている。

『YUMEGIWA LAST BOY』は映画『ピンポン』の主題歌

The post yumegiwa last girl first appeared on 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」.]]>
https://moto-neta.com/japanese-music-band/yumegiwa-last-girl/feed/ 0