いなかのくるま
読み : イナカノクルマ
いなかのくるまのコンビ名の由来・意味
いなかのくるまは、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の男女お笑いコンビ。
ボケのちろるとツッコミの木佐凌一朗の二人で2015年に結成された。

https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6095
「いなかのくるま」というコンビ名は、田舎は交通機関が発達していないため生活には車が不可欠だというところから、自分達もお客さんから必要とされるようなコンビになりたいと思い命名。
参考:2月から漫才劇場新メンバー「いなかのくるま」!!
遅くなってすみません!
ラジオなどでもよく言わせていただいていますが、さくらさんその通りです!ありがとうございます!☺️田舎には、交通機関が少なく一家に一台車が必要だから以下同文と言うところです!
— いなかのくるま ちろる (@bonkurannn) 2017年11月17日
ちろるは2017年の「女芸人No.1決定戦 THE W」に、蛙亭の岩倉と「しゅうちゃんりょうちゃん」というコンビを組んで出場。このコンビ名は、お互いの相方である「中野周平(蛙亭)」と「木佐凌一朗(いなかのくるま)」の名前を組み合わせたもの。
隠していたつもりではないのですが、岩倉さんとユニットでTHE W出させていただきます!
コンビ名はしゅうちゃんりょうちゃんです🐸🚘
皆さま良かったら見に来てください!
応援よろしくお願いします🏄🏻♀️ pic.twitter.com/iC5lNChvbZ— いなかのくるま ちろる (@bonkurannn) 2017年10月16日
いなかのくるまネタ動画