「( ‘j’ )あ!今日土曜日ど!」はなんJに立てられる謎定期スレ。
そのタイトル通り主に土曜日に立てられるスレであるが、金曜の夜にフライングしたり日曜日になっているのに立てられたりもする。「あ!」と思い出したように言っているが、土曜日になった瞬間に立てられることも多い。
( ‘j’ )あ!今日土曜日ど!の元ネタ・意味
まずこのスレが始まったのは2013年1月19日に立てられた『(´・ω・`)あ、今日土曜日だ!』というスレが発端だと思われる。
「(´・ω・`)」この顔文字は一般的に「ショボーン」と呼ばれるものであるが、なんJにおいては『原住民』を表す顔文字とされている。原住民というのは2009年に野球chが使えなくなった際になんJに野球chの難民が移住してくる以前からなんJに住んでいたとされる住民のことである。
この「(´・ω・`)あ、今日土曜日だ!」というスレはタイトル通り土曜日になると原住民が出現するスレということで主に土曜日になると立てられていたのだが、大した内容もなくレス数はほとんど1桁で終わりそれほど定着もしていなかった。
しばらくこのスレタイで立てられていたが、7月6日に突如『( ‘j’ )あ!今日土曜日だ!』というスレが立てられる。それまでの原住民のスレとは違う顔文字、そして>>1にもそれまでとは違いタイトルと同じ顔をした人が踊っているAAが貼られていた。そしてその同日の夜にはついに『( ‘j’ )あ!今日土曜日ど!』というタイトルのスレが立てられている。
その後土曜日になるとやたらこのスレが立てられるようになり、「( ‘j’ )」この顔のキャラクーのAAが貼られるスレに。時が経つにつれAAの種類が増えていき、やがて謎定期スレとしても定着。なんJ民の中にはこのスレが立てられる土曜日が待ち遠しいとまで言う者も出てくるようになる。
( ‘j’ )←こいつなんなんだよ
まず気になるのはこいつは一体何者なのか、という点。それまで原住民の顔文字(´・ω・`)で立てられていたものが急にこの顔文字へと変貌した。現在ではこの顔文字は原住民よりもさらにその前から存在しいた『先住民』を表すAAとされている。顔の中心が「j」であることがそれっぽさを増している。ややこしいが「原住民」と「先住民」は別物なのである。
しかしこの顔文字、実はNHKの連続テレビ小説『あまちゃん』内で用いられていた顔文字と一致しているため、『あまちゃん』が元ネタではないのかとも考えられる。この顔文字は実際に第一話でも「驚き」を表す顔文字として使用されている。あまちゃんというと「じぇじぇじぇ」という方言が有名になったが、この顔文字は「じぇ」であるらしく真ん中の「j」も「じぇ」から来ているのであろう。顔文字についてはNHK盛岡放送局のサイトにも書かれている。
スレタイが「土曜日だ」から「土曜日ど」になったのもあまちゃんで用いられた方言「〜だど」から来ているのではないかと考えるのは深読みだろうか。
ちなみに「( ‘j’ )」こいつは一体何なのかとそのままコピペしてググってみるとそれはそれである意味面白い結果が表示される。
結局なんなのか
なぜ「土曜日」なのかというのも謎である。なんJというと「Jupiter=木星」であることから木曜日がJ曜日とされているが、銀河系の並びで木星の隣が土星なので、木星から追い出されて隣の土星に行った的なことで土曜日なのだろうか…。しかしなんでも実況Sが「saturn」であり、なんSとは特に関わりもないため関係なさそうである。
先住民は原住民には弱いが野球民には強いなどという強さ議論もされ、先住民が野球民を襲いに来るようなAAもある。
結局のところこのスレは一体なんのかはよくわからない…。謎定期というのはそういうものではあるが、このスレからは狂気すら感じられる。なんJの闇は深い…。
やったねたえちゃんは2ch等で時折貼られるAAやネットで使われるトラウマフレーズ
「トラウマ」や「鬼畜」の代名詞となっており、AAやこの言葉の後には「おいやめろ」と返されることが多い。
やったねたえちゃんの元ネタ
この言葉の元ネタはハッキリ言うと18禁の内容であるため、調べる際には注意が必要。さらに言うなら、「やったねたえちゃん!」というかわいらしい言葉とは裏腹に、元ネタはかなりヘヴィーな内容であるため、トラウマとして記憶に残る恐れがある。
↓ここから「やったねたえちゃん!」の元ネタ解説。
「やったねたえちゃん!」は、これはカワディMAXの『コロちゃん』という涙あふれる現代のファンタジーエロマンガの一コマ。
たえちゃんという少女は幼い頃に母親に捨てられ施設に預けられることになる。父も母もいないたえちゃんは母が別れ際にくれた「コロちゃん」という白いクマのぬいぐるみだけが自分の家族であり、肌身離さず持ち歩いていた。
そんなたえちゃんがいなくなった母の兄である伯父さんの家に引き取られることとなる。その時にそれまで唯一の家族であったコロちゃんに「家族がふえるよ!!」と報告するとコロちゃんは「やったねたえちゃん!」と返してくれるのであった。
しかし問題はここからである。詳しい内容については割愛するが、引き取った伯父さんがまともな人間ではなく、たえちゃんに対して鬼畜の所業を繰り返すのである。エロマンガであるということからおおよその想像はつくであろう。最終的にはコロちゃんは喋らなくなり、真っ二つにちぎられてゴミ箱に捨てられてしまうのであった…。
鬼畜なストーリーと「家族がふえるよ。やったねたえちゃん!」という悲しくもインパクトのあるセリフから多くの人のトラウマとしてネットで広まった。特にラストのコロちゃんがゴミ箱に捨てられるシーンはトラウマ度大…。「やったねたえちゃん!」の元ネタを知るためだけに見るにはあまりにもリスクが大きい。
元ネタのマンガの詳しい内容が知りたい方は、「やったねたえちゃん」で検索すればすぐ見つかるはず。しつこいようだが、閲覧には注意が必要。ちなみにたえちゃんの本名は「たえ子」である。「やったねたえちゃん!」の元ネタがあまりに重すぎて、たえちゃんの本名が頭に入ってこない…。