COPE
読み : コープ
COPEとは、「Corporate Owned, Personally Enabled」を略した言葉で、会社が用意した業務用のノートパソコンやスマートフォン、タブレットなどの端末の私的利用を認めることを意味する。COPEは従業員は会社が業務用に用意した端末を、業務だけでなくプライベートでも使用することができる利用形態で、私的利用の範囲は会社の裁量による。
COPEのメリット
私物デバイスを業務で使用することを認めるBYOD(Bring Your Own Device)は、私物デバイスであるがゆえにセキュリティ管理が難しいことが課題となるが、COPEは会社がデバイスを用意するため、セキュリティ管理がしやすいというメリットがある。また、BYODでは私物デバイスごとのサポートが必要となるが、COPEは会社が管理するデバイスであるためサポートがしやすい。
会社がCOPEを導入するには初期費用の負担がかかるが、一括購入による値下げや法人向けの通信プランを利用することでコストを下げることができる。BYODを禁止しても従業員が会社に無断で私物デバイスを業務で使用するケース、いわゆるシャドーITが問題となっているため、セキュリティ管理とサポートがしやすいCOPEを導入することは、従業員が使用するデバイスからの情報漏えいのリスクを下げる効果がある。
COPEと似たような利用形態として、会社が指定した数種類の機種の中から従業員が使いたい機種を選び、仕事でも私用でも利用可能なCYOD(Choose Your Own Device)もある。CYODはその名からも分かるように、従業員が機種を選べるためCOPEよりも自由度が高い。