アドフラウド

読み :  アドフラウド / Ad Fraud

アドフラウドとは、bot(ボット:自動で処理を行うコンピュータープログラム)などを使って無効なクリックやインプレッションを稼ぎ、Web広告の成約数や広告効果を水増しする不正広告“を意味する。
「Fraud(フラウド)」は「詐欺」という意味で、アドフラウドはその名の通り”広告詐欺“である。
本来ならWeb広告は人間が閲覧しクリックすることで効果を成すが、アドフラウドはプログラムであるbotを使っているので広告の意味を成さない。

クリック数やインプレッションだけを見れば広告効果があるように感じるが、botを使ったクリックやインプレッションは当然ながら広告効果としては無意味であるため、広告主は無駄な広告費用を払うことになる。
人間が広告を見たならば、仮にクリックや成約に至らなくても、認知やブランド価値の向上につながる可能性があるが、botが広告を閲覧してもその効果すらない。

広告によるブランド価値の向上を重視する欧米ではアドフラウドが大きな問題となっているが、日本では最終的な成果を重視する傾向があり、クリックやインプレッションなど成約までのプロセスを重要視していない点が問題として挙げられる。
アドフラウドは欧米の問題だけでなく、日本でも起こっている問題であるため、Web広告を出稿するなら対策を講じる必要がある。

アドフラウド対策としては、以下のような方法が挙げられる。

・キャンペーンに適切な指標を設定する
・トラフィックの透明性を求める(流入元を開示してもらう)
・「BlackHeron」などのアドフラウド対策ツールで監視する




関連用語