インターナルマーケティング

読み :  インターナルマーケティング

インターナルマーケティングとは、従業員(社員・スタッフ)の ES(Employee Satisfaction:従業員満足度)を高めるマーケティングを意味する。
「Internal(インターナル)」は「内部の」という意味で、顧客に対するエクスターナルマーケティング(エクスターナルは”外部の”という意味)に対し、企業内部=従業員に対するマーケティングをインターナルマーケティングと呼ぶ。
インターナルマーケティングでは従業員を顧客と捉え、従業員の満足度を高めるための取り組みを行う。

例えば従業員それぞれのニーズに応じた仕事を与えたり、モチベーションを高めるための報酬・評価制度を導入するなど、従業員が働きやすい職場づくり、および自発的にアイディアや意見が出しやすい環境をつくる。従業員の満足度が高まると、接客やサービス提供の質が自然と向上するため、従業員満足度は顧客満足度につながるという考え方がインターナルマーケティングの基本である。

従業員満足度が低い状態ではサービスの質が低下するため、顧客満足度を高めるためにはまず従業員が働きやすく、高いモチベーションを持って仕事に取り組める環境が必要であるため、エクスターナルマーケティングと同時に、インターナルマーケティングも重視される。

また、インターナルマーケティングに取り組んで従業員満足度を高めることにより、離職を防ぐ効果もある。




関連用語