独自ドメイン
読み : ドクジドメイン
独自ドメインはオリジナルのドメインを意味する。
「◯◯◯.com」の「〇〇◯」の部分が独自ドメインにあたる。
ひとつのドメインは世界にひとつしか存在しないため、
独自ドメインと呼ばずとも単にドメインと呼んでもいいのだが、
無料ブログなどでは自分でドメインを決められないため、
自分で決めたドメインを使うという意味で独自ドメインという言葉が用いられる。
レンタルサーバーで独自ドメインを取得することもできるし、
お名前.comなどで取得した独自ドメインをレンタルサーバーで使用することもできる。
先にも述べたようにドメインは重複して存在することはないため、
取得したいドメインが誰かが既に取得している場合もある。
例えば「sabanavi.com」と「sabanavi.jp」では「sabanavi」というドメインは同じだが、
トップレベルドメイン(.comや.jp)が異なるため、
「savanavi.com」が既に取得されていて、
「savanavi.jp」の空きがあれば取得は可能。
独自ドメインを取得するメリット
独自ドメインのメリットはいくつかあり、
まずひとつは好きな言葉や文字をドメインにできるということ。
このサイトはサーバーナビ→サバナビ→sabanaviというドメインを取得しており、
好きな言葉とはちょっと意味合いが異なるが、
ドメインを自由に決められるのというメリット、
それにサイトの信用度が高まるというメリットにもつながる。
独自ドメインを取得すると更新料を支払っていれば、
ずっと使い続けることができるというのも大きなメリット。
つまり独自ドメインは自分の財産として持っておくことができる。
ムームードメイン
では独自ドメインの買い取りを行なっており、
100円〜最高10万円の価格で買い取ってくれる。
詳細は以下↓
そして最も重要なのはSEOに有利であるというメリット。
Googleでは検索結果1ページにつき同一ドメインは4つまでしか表示されないため、
ディレクトリ型の無料ブログではサイトが表示される可能性が低くなる。
他のブログが同一キーワードで表示されていると、
自分のブログが表示されないことがある。
サブドメイン型は別のドメインとして認識されるため、ディレクトリ型よりは有利だが、
上位表示は独自ドメインで狙うのが一般的。
(ライブドアは「blog.livedoor.jp/◯◯」というディレクトリ型、
seesaaは「〇〇.seesaa.net」というサブドメイン型。)
→サブディレクトリとは
→サブドメインとは
エックスサーバー
では期間限定で更新費無料で独自ドメインをプレゼントしてくれるというキャンペーンも行なっている。
独自ドメインの取得費用も更新費が無料なので、
そういったキャンペーンの利用がオススメ。
ドメインの用語ページでドメインについて詳しく解説。
→ドメインとは?