Python(プログラミング言語)

読み : パイソン

Pythonとは

「Python」は、汎用プログラミング言語の名称。読み方は「パイソン

オランダ出身のプログラマー、グイド・バァンロッサムによって開発された。

Pythonの由来・意味

「Python」という名称は、イギリスのBBCが製作・放送していたコメディ番組『空飛ぶモンティ・パイソン(Monty Python’s Flying Circus)』が由来となっている。

Python開発者のグイドが『空飛ぶモンティ・パイソン』の熱狂的なファンであったことや、短くユニークで不思議な名前をという考えから「Python」という言葉をプログラミングの名称にしたという。

現在は見ることができないが、以前はPython公式サイトのFAQにも由来が記載されていた。
参考:Why is it called Python?(コピー)

「Python」という単語は、英語で「ニシキヘビ」を意味する。命名にあたっては「ニシキヘビ」は関係無いと話しているが、現在のPythonでは二匹のヘビが絡み合うようなロゴマークが用いられている。

python
タネたんの一言
スパムメールの由来もモンティ・パイソンだね。

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan