ぐう畜

読み : グウチク

ぐう畜とは鬼畜な人物を指す言葉、また鬼畜な行動、鬼畜な出来事に対しても使われる。
主にプロ野球選手・巨人小笠原道大に対して用いられる他、ソフトバンクホークス内川聖一に対しても使われる。ただし、日本ハム小笠原および横浜ベイスターズ内川に対しては使われない。

ぐう畜の元ネタ・意味

ぐう畜というのは「ぐうの音もでないほどの畜生」の略である。2chの野球関連板に立てられていた巨人小笠原スレにて生まれた言葉である。
小笠原道大選手はかつて日本ハムに所属しており、「ガッツ」の愛称で親しまれ日本ハムの顔とも言える選手であった。しかし2006年のオフにFA宣言をして読売ジャイアンツへと移籍した。巨人ではヒゲ禁止ということもあり、トレードマークであったヒゲも剃り落としてしまったのである。

巨人と言えば人気球団であるが、反面アンチが最も多い球団でもある。巨人へFA移籍したという事実はそれだけでも「畜生」と取られる大罪なのだ。そんな小笠原選手についての小笠原スレでは巨人小笠原はとにかく不謹慎な人間、畜生にも劣る人間として扱われ、「ぐうの音も出ない畜生」という言葉が生まれたのである。
なので巨人小笠原は「ぐう畜」であるが、日本ハム時代の小笠原は「ぐう畜」ではないのである。

ぐう畜の対義語に「ぐう聖」がある

このように「ぐう畜」は「ぐうの音も出ないほどの畜生」の略なのだが、その意味がわからず困った人がyahoo知恵袋で質問したところ、次のような回答が寄せられ話題になったことも。

申し訳ありません、意味が分からずあくまで予想に過ぎないのですが、ぐう蓄というのはもしかすると「寝だめ」のことではないかと思いました。違っていたらごめんなさい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1235587197

なかなか面白い回答ではあるが、知らないのに予想で回答してしまうという知恵袋の闇が垣間見える。

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan