放課後のプレアデス

読み : ホウカゴノプレアデス

『放課後のプレアデス』はGAINAX(ガイナックス)とスバル(富士重工業)によるアニメプロジェクト。
富士重工業の自動車ブランドであるスバルのプロモーションとして、『エヴァンゲリオン』で有名なGAINAXによってアニメーションが制作され、アニメは1話を1~4夜(話ではなく夜)に分けてYouTubeで公開された。
プロモーションアニメだがセリフも主題歌もあり、普通のアニメとして放映されてもおかしくないクオリティ。
ユナイテッド・シネマとのコラボレーションで映画観賞マナームービもが制作され期間限定で上映前に流れた。公開から2年後、2013年に『放課後のプレアデス』が再始動することが予告された。

放課後のプレアデスの由来・意味

「プレアデス」は和名で「すばる」と呼ばれる「プレアデス星団」が由来となっている。自動車のスバルも「プレアデス星団」の和名「すばる」が由来となっており、漢名は「昴」だが和名はひらがなの「すばる」と表記する。

プレアデス星団

プレアデス星団

プレアデス星団は古くから「六連星(むつらぼし)」とも呼ばれているため、スバルのロゴマークには6つの星が描かれている。
また「六連星」は自動車ブランドのスバルの名称の由来に関係している。
富士重工業が旧・中島飛行機系の5社を吸収合併した際に誕生した車であることから、6社を「統べる(すべる)」という意味が込められている。「六連星」は統合した6社を指しており、富士重工業の初代社長・北謙治が6社が結束・融合し大成することを願って命名した。

『放課後のプレアデス』第1夜~第4夜

『放課後のプレアデス』はスバルのプロモーションアニメだが、本編に車は登場しない。スバルの販売促進ではなく”スバルの良さ”や”スバルの挑戦”を見せたいという富士重工業の要望により、車をあえて登場させていない。車に関する映像と言えば教室のカギが車のカギに似ているぐらい。

第1夜

第2夜

第3夜

第4夜

『放課後のプレアデス』マナームービー

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan