ネタをランダムに見てひまつぶし

ブライアン新世界

読み : ブライアンシンセカイ

ブライアン新世界は1991年生まれのシンガーソングライター。自らを「異才」<「奇才」<「鬼才」<「鬼六」<「変態」と称する。2009年にSony MusicとTOKYO FMラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」が主催するロック・フェス「閃光ライオット」の予選を通過、ファイナリストに残り決勝大会で演奏し知名度が広がっていった。2011年12月14日にリリースした1stミニアルバム『LOW-HIGH-BOOTS』でデビュー。

NEW AGE REVOLUTION

ブライアン新世界の由来

ブライアン新世界という名前は、ブライアン・ウィルソン、ブライアン・ジョーンズ、ブライアン・メイ、ブライアン・イーノ、ブライアン・セッツァーなど、ロックスターに共通するファーストネーム「ブライアンが由来。この名に偏愛しているドヴォルザークの交響曲第9番「新世界よりを組み合わせてブライアン新世界という一風変わったアーティスト名になった。

ブライアン・ウィルソン・・・The Beach Boysのヴォーカル/ベーシスト
ブライアン・ジョーンズ・・・The Rolling Stonesの元ギタリスト
ブライアン・メイ・・・Queenのギタリスト
ブライアン・イーノ・・・Roxy Musicの元キーボディスト、U2やCOLDPLAYのプロデューサー
ブライアン・セッツァー・・・Stray Catsのヴォーカル/ギタリスト

LOW-HIGH-BOOTS

Mac(Macintosh)

読み : マック,マッキントッシュ

MacはApple社が開発・販売しているパーソナルコンピュータ。
正式名称はMacintosh。
通常は略してMac(マック)と呼ばれる。

Macintoshの由来

Macintoshの由来は「McIntosh」というリンゴの品種名。
Macの開発者Jef Raskin(ジェフ・ラスキン)がリンゴ好きであったことから名付けられた。
「McIntosh」の綴りには”M”と”c”の間に”a”が入っていないが、同名のオーディオ製品があったため”a“を加えて綴りをMacintoshとした。

「McIntosh」の日本名は「」。
北米ではポピュラーな品種だが育てるのが難しく、日本では北海道の一部でのみ栽培されている。
宇宙飛行士の毛利衛が宇宙に持っていた品種が実は「旭」であった。

McIntosh(旭)

Apple(アップル)

2700

読み : ニセンナナヒャク

2700のコンビ名の由来・意味

2700はよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑いコンビ。
ツネと八十島(やそしま)の二人で2008年に結成された。

右ひじ左ひじ 交互に見て(Danceppoi ver.)

「2700」というコンビ名は、アルバイト先で運んでいた鉄骨の長さが2,700mmだったことが由来である。

ザ ツネハッチャンへの改名

2700は2017年8月14日に「ザ ツネハッチャン」というコンビ名に改名した。「ツネ」と「八十島」それぞれの名前を組み合わせた名前である。

これはTBSで放送されていたバラエティ番組「ピラミッドダービー」の企画で、占い師に「2700って何の意味かわからない。誰がいて、何をする名前なのかハッキリしないと!こんな名前じゃ売れるのは50年後ですね!」と言われたことを受けての改名。改名の候補は他にもあったが、その占い師が「ザ ツネハッチャン」が一番字画が良いと言うのでこれに決まった。占い師によると「ザ」と「ツ」の間に”半角スペース“を入れるのが大事なのだという。
参考:実際に占いで変わりました

コンビ名の改名に合わせて個人名もそれぞれ、ツネから「常道裕史(本名は常道啓史)」に、八十島は「八十島宏之(本名は八十島弘行)」へと改名。また、衣装や芸風も変え得意のリズムネタも封印していた。

しかし約1年後の2018年8月5日、コンビ名を「ザ ツネハッチャン」から「2700」へ戻すことを発表。それぞれの個人名も「ツネ」と「八十島」に戻すと発表した。

改名直後こそ仕事は入ったものの、その後、芸人としての仕事がなかなか上向きにならなかったようで、ツネは不動産会社に就職、八十島はパチプロで収入を得るなどしていた。Twitterでは「また踊りたい」とリズムネタへの気持ちを吐露していた。

2018年5月頃から八十島が病気療養で活動を休止しており、八十島が復帰したタイミングでコンビ名を戻すことになった。

「ザ ツネハッチャンという名前が大きすぎて、自分の力ではどうすることもできず、元のコンビ名に戻したい」「よくよく考えてみると、おじいちゃんみたいな名前だった」と再改名の理由を話している。
参考:ザ ツネハッチャン改名、再び2700に「おじいちゃんみたいな名前なので」

Cardi B(カーディ・B)

読み : カーディ・ビー

Cardi B(カーディ・B)の由来

Cardi B(カーディ・B)は、アメリカ出身のヒップホップミュージシャン。本名はBelcalis Marlenis Almanzar(ベルカリス・マルリネス・アルマンザー)。

Cardi B

Cardi Bというアーティスト名は、ラム酒のブランド・Bacardi(バカルディ)が由来である。彼女の姉妹の名前が、コニャックの有名なブランド・Hennessy(ヘネシー)と同名であることにちなんで、彼女には同じお酒のブランドであるバカルディという愛称がつけられたそうだ

数あるお酒のブランドから、なぜバカルディが選ばれたのか、その詳しい経緯は本人からは語られていないが、本名がBelcalisであることから、スペルが似ている、または頭文字が同じということでBacardiが愛称に選ばれたと思われる。愛称はBacardi、アーティストとしてはCardi Bを名乗っているため、両親以外から本名のBelcalisで呼ばれることはないそうだ。

ちなみに、バカルディはさまあーずの旧コンビ名でもある。バカルディというコンビ名も、ラム酒ブランドのBacardiが由来。

詳しくはこちらの記事で解説→さまぁ~ずの由来・意味

Cardi Bは、第61回グラミー賞で以下の3部門にノミネート

『Invasion of Privacy』(年間最優秀アルバム)
『I Like It』(年間最優秀レコード)
『Girls Like You(Maroon 5 ft. Cardi B)』(最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス賞)

『I Like It』

Maroon 5 『Girls Like You ft. Cardi B』

I like it Cardi B Girls Like You ft. Cardi B

リリー・フランキー

読み : リリーフランキー

リリー・フランキーは日本のマルチタレント
何をしている人かよくわらないが、公式サイトでは『イラストレーター』と書かれている
イラストレーター以外にも小説家、ミュージシャン、俳優、演出家など多方面で活躍している
イラストレーターとしては『おでんくん』
小説家としては『東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜』
俳優としては『龍馬伝(大河ドラマ)』などが有名

リリー・フランキーの由来

本名は中川雅也

『リリー』というのは花の百合(ユリ)のこと。大学時代にあまりに友人と仲が良かったため同性愛者ではないかと疑われ「薔薇と百合(ローズとリリー)」とからかわれていたことから「リリー」となった。薔薇はゲイを百合はレズをそれぞれ暗喩する言葉である。

またイギリスのバンド、カルチャー・クラブのヴォーカル『ボーイ・ジョージ』のファンだったことから奇抜なメイクとファッションで男性か女性かわからないボーイ・ジョージのように自分も日本人か外国人かわからない名前にしようということで『フランキー』とつけた。

また時に正式なペンネームを『リリー・フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド』『リリー・フランキー・ジェット・シティ』などと語っていたことがあるが、これは『フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド』『ブランキー・ジェット・シティ』とかけたダジャレである。

Kitaca

読み : キタカ

Kitaca(キタカ)はJR北海道が導入しているICカード乗車券の名称。
カードは「無記名Kitaca」「記名Kitaca」「Kitaca定期券」の3種類があり、電子マネーとしても使用可能。

Kitaca

Kitacaの由来・意味

Kitacaは「JR海道」の「北(キタ)」、「ICード」の「カ」が由来となっている。つまりKitacaは「JR北海道のICカード」という意味である。
カードに描かれているキャラクターはエゾモモンガで、札幌のイラストレーター・絵本作家のそら氏がデザインを手がけている。名前は特に決められていない。

なんで負けたか明日まで考えといてください

読み : ナンデマケタカアシタマデカンガエトイテクダサイ

「なんで負けたか明日まで考えといてください」とは

俺の勝ち なんで負けたか明日まで考えといてください」は、なにかに勝利した際に用いられるフレーズ。

主にTwitterで流行しており、後述の元ネタを改変したものも数多く見られる。煽るような意味で使用されることが多いようだ。

「なんで負けたか明日まで考えといてください」の元ネタ

このフレーズは、ペプシの日本版公式Twitterアカウントの企画におけるサッカー選手・本田圭佑のセリフが元ネタ。

ペプシでは2019年4月9日から新発売された「ペプシジャパンコーラ」のプロモーションとしてCMに本田圭佑を起用。CMに加えて「本田圭佑はじゃんけんも強いのか」という検証動画を配信。


本田は「じゃんけんは誰もが負けるもの」としながらも、勝つ秘訣として「心理学に近いものもあるのでは」と話し、スタッフとの3回勝負で見事2勝1敗で勝利し、「本田圭佑はじゃんけんも強い」を証明。「これで数ヶ月はじゃんけんでも負けないケイスケホンダで語り継がれる。」と喜んでいる。

そして、この「じゃんけんの強い本田圭佑」がTwitter上での新商品のプロモーションにも登場。

「ペプシジャパンコーラ」の発売日4月9日から「本田圭佑とじゃんけん」というキャンペーンがスタート。

Twitterでペプシ公式アカウントをフォローし、「グー」「チョキ」「パー」のいずれかを選んでツイート。しばらくするとペプシのアカウントから本田圭佑の動画付きで結果のリプが送られてくる。本田にじゃんけんで勝つことができればペプシ1本と無料で交換できるクーポンがもらえるという仕組みとなっている。

じゃんけんなので当然負けることもあるわけだが、負けた場合でもしっかり本田圭佑の動画が送られてくる。しかも「グー」「チョキ」「パー」それぞれに動画の内容が異なっている。

本田がチョキの場合(自分がパーで負け)


じゃんけんぽん
YOU LOSE!!!! (ブウウウウウウ!!!!)

俺の勝ち!
何で負けたか、明日まで考えといてください。
そしたら何かが見えてくるはずです。
ほな、いただきます。

負けてしまった場合、「じゃんけんぽん」「YOU LOSE(ブウウウウウウ)」「俺の勝ち」で始まり、「ほな、いただきます。」で終わるのは共通しており、その間のセリフが異なる。

本田がチョキのパターンは「何で負けたか、明日まで考えといてください。」と、本人が考えたわけではないと思われるが、本田が言いそうな言葉を聞くことができる。

本田がグーの場合(自分がチョキで負け)

俺の勝ち!
たかがじゃんけん、そう思ってないですか?
それやったら明日も俺が勝ちますよ。
ほな、いただきます。

本田がグーのパターンは「それやったら明日も俺が勝ちますよ」と、こちらも強気な本田圭佑。

本田がパーの場合(自分がグーで負け)

俺の勝ち!
負けは次に繋がるチャンスです。
ネバーギブアップ!
ほな、いただきます。

本田がパーのパターンだけは「負けは次に繋がるチャンスです。」と励ましてくれる。グーの本田だけ優しい

見事、本田に勝利した場合

運良く本田に勝てた場合は以下の動画を見ることができる。グー、チョキ、パー、どれで勝っても動画のセリフは同じのようだ。

やるやん!
明日は俺にリベンジさせて。
では、どうぞ。

ペプシ公式アカウントのリプライ一覧を見ると、ズラッと「残念、本田圭佑の勝利!」が並んでおり、本田がじゃんけんに強すぎることがわかる。本田の負けが明らかに少ないことや、あいこがないことから単純なじゃんけんと同じ3分の1の確率というわけではなさそうだ。

時間帯によってはアクセスが集中し、結果のリプが返ってくるまでに時間がかかることも。十分以上かかることもあり、かなりの後出しだ。後出しなら本田が強いのも当然である。

Twitterでのコピペ化、改変

ツイートするだけで無料でペプシが貰えるチャンスということで多くの人がチャレンジ、しかしなかなか勝てないことや、負けると本田に煽られるということで話題に。

特にチョキの本田に負けた時のメッセージはそのまま煽りに使ったり、改変してネタにされたりと人気が高い。

ラップバトルを仕掛けてくる本田圭佑

◯◯とじゃんけん

さらに、様々な人物やキャラクターとのじゃんけんをする画像や動画も作られている。

本田とカードバトル

7月8日、ペプシのTwitterアカウントで新たなキャンペーン『#本田とカードバトル』がスタート…

この他の「Twitterで流行のネタ」もあわせてどうぞ