スリーエフ

読み : スリーエフ

スリーエフは東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の関東地方、徳島県、香川県、愛媛県の四国地方で店舗を展開するコンビニエンスストア
1979年にスーパーマーケット「Fuji」のコンビニエンス事業としてはじまり、1981年に株式会社スリーエフを設立した。
インストアファーストフードを教科した「Gooz」や生鮮食品を教科した「q’s mart」といった店舗形態もある。

スリーエフ

スリーエフの由来

「スリーエフ」は「三つのF」を意味し、「Fresh(新鮮な)」、「Food(商品を)」、「Friendly(気持よく買えるお店)」の頭文字が由来となっている。

また、スリーエフのロゴマークは初代は「3」の下にFが3つ並んでいたものであったが、現在は緑の丸、赤いハート、青い星がロゴマークとして使用されている。
これについて緑の丸は「サークル・グリーン」であり、「地球」を表現している。その地球で生活し幸福で健康な生活を支える地域社会の連帯の輪を表す。
赤いハートは「ハート・レッド」でありスリーエフが培ってきた真心とも言える「豊かな暮らしに奉仕する心」と情報発信のエネルギーを表す。
青い星は「スター・ブルー」であり、平和で豊かな未来を実現しようという姿勢を表す。

店舗形態の一つ「gooz」は「鍋がグツグツ煮える音」と「お腹がグーッとなる音」が由来。
「q’s mart」は「quality(品質)」、「quest(品揃えの探求)」、「quick(クイックサービス)」という意味を持つ。

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan