androp
読み : アンドロップ
andropは2008年に内澤崇仁(Vo/Gt)を中心に結成された4人組のロックバンド。
ギターロックに打ち込みを取り入れたダンサブルな楽曲もあり、ライブは常にソールドアウト。音響とライティングにこだわったライブは高い評価を得ている。
ジャケットワークやPVなどの評価も高く、3rdアルバム『door』のジャケットは「ミュージック・ジャケット大賞 2011」の準大賞を受賞。ジャケットは8曲分の8枚の白い扉で構成されている。

まだ若いバンドだが柴咲コウの『EUPHORIA』『My Perfect Blue』、南波志帆の『MUSIC』への楽曲提供を行うなど、これからが期待されるバンド。
andropの由来・意味
andropという言葉は造語であるが、「drop」は人間が感情を表すときに出てくる「(涙の)雫」のようなカタチのないモノを表現し、「and」はそれらの感情に付随する気持ちという意味が込められている。意味がないモノ、「drop」のようにカタチのないモノに意味をつけたいという想いから名づけられた。
内澤崇仁:andropという単語は実際には存在しないんですけど、意味が無いものに意味を付けたかったというか、人間の感情…例えば涙のしずくが「drop」みたいな感じだったり。あるいは「and」はそこに付随する気持ちだったりとか。とにかく形の無いものに意味を付けたくてandropにしました。
映像のクオリティも非常に高い。1stアルバム『relight』収録曲『Bright Siren』
