チロリアン
「チロリアン」は製菓店・千鳥屋が販売している洋菓子。
クッキーにコーヒー豆・バニラ・ストロベリーの3種類のクリームを入れた千鳥屋の人気商品で、年間約1,500本製造されている。
凍らせて食べても美味しい。
チロリアンの由来・意味
「チロリアン」はオーストリアのチロル渓谷に古くから伝わるロールクッキーをアレンジしたもので、名称もチロル地方の人々を意味する「チロリアン」が由来となっている。
また「千鳥」は博多弁で発音すると「ちろり」となり、そこに饅頭の「餡(あん)」を加えて「チロリアン」という名称となった。

画像:www.chidoriya.com
管理人:タネタン
マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。
Twitter→@tan_e_tan