顔文字・スマイリー :-)

読み : カオモジ・スマイリー

顔文字は文字や記号を組み合わせ、人の顔や表情を表す一種のAA(アスキーアート)。
:-) など、1行のアスキーアートのことを主として指す。
欧米では:-) :) ;-) :-( など横向けの顔文字が多く、:-) の顔文字はスマイリーと呼ぶ。
日本では(´∀`)(・∀・)(`・ω・´)といった5文字以上の顔文字が多く使われている。

顔文字・スマイリー :-)の起源・由来

世界で初めて:-)という顔文字を使ったのは、米カーネギーメロン大学のスコット・E・ファールマン教授1982年9月19日AM11:44にカーネギーメロン大学のオンライン掲示板にて初めて使用され、同大学内から広がり次第に世界中で使われるようになった。ファールマン教授は、発言にジョークの雰囲気を出すために記号を組み合わせてスマイリーを考えたそう。
記号を組み合わせた表現を最初に使ったのはファールマン教授ではないが、スマイリーを考案したのは間違いなく彼。

スコット・E・ファールマン教授

スコット・E・ファールマン教授

19-Sep-82 11:44 Scott E. Fahlman :-)
From: Scott E. Fahlman

I propose that the following character sequence for joke markers:

:-)

Read it sideways. Actually, it is probably more economical to mark
things that are NOT jokes, given current trends. For this, use

:-(

【日本語訳】
ジョークのマーカーとして以下の文字の配列を提案する:
:-)
横向きに読む。実際、それはジョークではないことを記すのにより効率的なのかもしれない。この場合は、:-( を使う

笑顔を表す :-) だけでなく、しかめっ面を表す :-( も同時に提案している。
ファールマン教授は以下の名言を残している。

「良かったのか悪かったのかわかりませんが、これは私が世界にあげた贈り物です」

インターネットの世界を変えた24人(Webクリエイターボックス)より引用

ちなみにWordpressでは:-) などの顔文字は自動で変換されるため、「設定」→「整形」→「:-) や :-P のような顔文字を画像に変換して表示する」のチェックを外すと自動変換をオフにできる。

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan