るろうに剣心の登場人物の由来・モデルまとめ
読み : ルロウニケンシンノトウジョウジンブツ
マンガ『るろうに剣心』の登場人物のキャラクター名は、
新潟県に実在する地名を由来としているものが多い。
例えばヒロインの「神谷薫」は長岡市にある神谷地区が由来。
明神弥彦は弥彦村。
比古清十郎の陶芸家としての名前「新津覚之進」は新津市。
三条燕は三条市と燕市。
このように探せば他にもたくさんのキャラ名が新潟の地名を由来としている。
これは作者の和月伸宏が新潟県出身であることからと思われる。
【目次】
緋村剣心のモデル
緋村剣心はマンガ「るろうに剣心」の主人公
モデルとなっているのは河上彦斎(かわかみ げんさい)という人物である。
河上彦斎は熊本藩の尊皇攘夷派の武士。
緋村剣心は作中で「人斬り抜刀斎」と呼ばれているが、
河上彦斎は「人斬り彦斎」と呼ばれている。
性格的にも、普段は礼儀正しく温和な人物で、
その反面平気で人を切るような残忍性も持っていたとされている。
河上彦斎は片手抜刀の達人であったとされるが、
実際に人を斬ったのが確実とされているのは一人だけで、
後はいつ何人斬ったかなどはハッキリとしていないそうな。
相楽左之助のモデル
相楽左之助は喧嘩屋斬左の異名をとり、魚の骨をくわえていることが多い。
モデルとなっているのは新選組十番隊組長『原田左之助』である。
名前もこの原田左之助からとっている。
相楽左之助は作中では初期は斬馬刀という巨大な刀、
途中から持ち前の怪力を活かした素手での闘いを得意としていたが、
モデルとなっている原田左之助は槍の名手として知られていた。
上官にあたる武士とケンカをするなど、性格は短気だったという点は共通しているようだ。
高荷恵の元ネタ
デザインのモチーフとなっているのはマンガ『CYBORGじいちゃんG』の壊造喜由
壊造喜由はサイボーグじいちゃんの妻でババアであるが、
変身したヤングバージョンのデザインがモチーフ
『CYBORGじいちゃんG』の作者土方茂は、
デスノートやバクマン、ヒカルの碁の小畑健のデビュー当時の名前
三条燕の元ネタ
三条燕は牛鍋屋「赤べこ」で働く少女
名字、名前ともに新潟県に実在する三条市と燕市から
キャラクターデザインはマンガ『美少女戦士セーラームーン』の土萌ほたるから
柏崎念至の元ネタ
柏崎念至は隠密御庭番衆の一人で、通称「翁」
名字は新潟県の柏崎市から
デザインのモチーフは小畑健のマンガ『CYBORGおじいちゃんG』の壊造時次郎
本条鎌足の元ネタ
本条鎌足は十本刀の一人であり、「大鎌の鎌足」と呼ばれる鎌使い。
見た目は女性であるが、中身は男、要はオカマの鎌使い。
まず名前については新潟県長岡市の本条地区から
そして外見のモデルは『新世紀エヴァンゲリオン』の碇ユイ
また、オカマの鎌使いというダジャレのようなキャラ設定は、
当時和月伸宏のアシスタントをしていたワンピースの作者尾田栄一郎のアイデア
魚沼宇水の元ネタ
魚沼宇水は十本刀の一人で盲剣の宇水と呼ばれる
名字の『魚沼』は新潟県に実在する地名の魚沼から
キャラクターのモデルとなっているのはマンガ『ドラゴンボール』の桃白白
また、服や部屋にある目玉のデザインは、
『新世紀エヴァンゲリオン』の第9使徒マトリエルに触発されたもの
佐渡島方治の由来
佐渡島方治は十本刀の一人で志々雄真実の参謀である
真ん中のネクタイをしている人物が佐渡島方治
名字の佐渡島は新潟県に実在する佐渡島から
名前の方治はアメコミの『X-MEN』に登場する『フォージ』というキャラクターから
フォージは発明の才能があるミュータントで、参謀的なキャラクターである
悠久山安慈はマンガ「るろうに剣心」の登場人物
十本刀の一人であり、「明王の安慈」と呼ばれる。
『二重の極み』を開発した人。
悠久山安慈の由来
名字の『悠久山』は新潟県長岡市にある悠久山公園から
名前の『安慈』は日本のロックバンド『アンジー』から
作者である和月伸宏がアンジーのファンである
また、キャラデザインについてもこのアンジーのボーカル水戸華之介からである