AirDropテロ

読み : エアドロップテロ

AirDropテロとは・意味

「AirDropテロ」は、iPhoneのAirDropというサービスを用いて相手が嫌がるような画像を送りつける行為のことを指す。

同じような意味の言葉として「AirDrop痴漢」というものもある。

まず「AirDrop」というのは、Appleが提供しているMacやiOSで利用できるファイル共有機能の事。Wi-FiおよびBluetoothを介して簡単にデバイス間でファイルやURL、連絡先等のやりとりができる。非常に便利な機能であり、友人知人はもちろん初めて会った人でも手軽に画像等を送り合うことができるため利用しているiPhoneユーザーも多い。

AirDropテロ

しかし、このサービスを悪用して知らない人に無理矢理画像を送りつける迷惑行為が発生している。それが「AirDropテロ」。

AirDropにはファイルを受信する際の設定が「受信しない」「連絡先のみ」「すべての人」の3種類存在する。「受信しない」は文字通りファイルを受信しない設定。「連絡先のみ」は連絡先に登録されている人のみ受信する設定。そして「すべての人」はどんな人からでもファイルを受信する設定となる。

この「すべての人」に設定してあるiPhoneユーザーに対して、近くにいる人であれば有無を言わさずファイルを送りつけることが可能となってしまう。そのため、これを悪用して街中や電車内などで見ず知らずの人に向けて、不快になるような画像を送りつける行為が横行し問題となっている。

友人にふざけて変な画像を送る程度の行為も一種の「AirDropテロ」と呼ぶことができるが、特に問題となっているのは男性から女性へ卑猥な画像を一方的に送りつける行為で、一種の痴漢行為であることから「AirDrop痴漢」とも呼ばれている。すでにこういった行為により、迷惑防止条例違反の疑いで逮捕に至ったケースもでている。

被害を防ぐためには、AirDropの設定を普段は「受信しない」にしておき、友人や知人からファイルを受け取る時だけ「連絡先のみ」あるいは「すべての人」に設定しておき、受信が済んだらまた設定を戻すことを忘れないようにしよう。設定はコントロールセンターから簡単に変更することができる。

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan