FeliCa
読み : フェリカ
FeliCa(フェリカ)はソニーが開発した非接触ICカードの通信技術。ICカード乗車券、電子マネー、電子社員証、PCログインなど複数のサービスでの使用が可能で、パスケースなどに入れたまま端末に接触させずに高速でデータ送受信することができる。
携帯電話/スマートフォンに搭載されている「おサイフケータイ」、JR東日本の乗車カード「Suica」にはFelicaが使用されている。
以下の端末はソニーが販売しているPaSoRi(パソリ)と呼ばれるPC用の非接触型ICカードリーダー/ライター。USB対応しているためPCに接続し、楽天Edy、SuiCa、おサイフケータイなどFeliCa対応の各種サービスのデータ読み取りが可能。Felica以外にもe-Tax (確定申告・納税)、eLTAX(地方税)に対応している。
FeliCaの由来・意味
名称の由来は英語で英語で「至福」を意味する「Felicity(フェリシティ)」。これに「Card(カード)」を組み合わせて誕生した造語。”世の中をもっと便利に楽しく変えていく”、”日常生活をより楽しく便利にする”という意味が込められている。
FeliCaのセキュリティ
セキュアな状態で認証を行う場合、個々の認証を行うのではなく複数のアクセス鍵から「縮退鍵」と呼ばれる合成の鍵を生成して相互認証を行う。FeliCaはこの「縮退鍵」によりセキュリティレベルを落とさず、かつ処理速度を落とさずに最大で16のサービスの相互認証を可能としている。
FeliCaは高度なセキュリティシステムを採用しているため、非接触型ICカードとしては世界初となるコンピュータセキュリティの国際標準・ISO/IEC 15408 EAL4の取得を実現している。