アロンアルフア

読み : アロンアルファ

アロンアルフアは、東亞合成が製造・販売している瞬間接着剤。
1963年に工業用を、1971年に一般家庭用を発売。アロンアルフアシリーズとして様々な商品を開発している。

アロンアルフア

アロンアルフアの由来

アロン」は、東亞合成株式会社の合成樹脂製品の統一商標。
1953年、東亞合成の創業時の名前が「矢作工業」であったことから「矢」を英語にした「アロー」、そして当時プラスチックの主流だった「ナイロン」と「テフロン」の「ロン」、この2つを組み合わせて生まれたのが「アロン」という商標。

そして1963年、新しく開発された瞬間接着剤の主成分が「α-シアノアクリレート」であったことと、「α(アルファ)」には「最初」や「出発点」という意味があることから、これを「アロン」と組み合わせて「アロンアルフア」が誕生。新しい市場の開拓を目指したパイオニア精神が込められた名前となっている。

参考:アロンアルフアのひみつ

ちなみに「アロンアルフ」の最後の「ア」は、小さい「」ではなく、大きい「」。ただし読み方は「アロンアルフ

海外での名称

アロンアルフアは、アジアや北米では「Krazy Glue(クレイジーグルー)」というブランド名で販売されている。

krazyglue

「Krazy」は「crazy」=「狂気」のことで、「glue」は「接着剤」を意味する。つまり、とんでもない接着剤であることを表している。

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan