源氏パイ

読み : ゲンジパイ

源氏パイは三立製菓から発売されているハート型のお菓子
サクサクの食感で定番のおやつとなっている。

源氏パイの由来

源氏パイの元になっているのはパルミエというフランス菓子。当時このパルミエがブームになっていたことから三立製菓が独自の名前を付けて日本で初めて発売した。パルミエというのは日本語で『豚の耳』という名前だが、三立製菓が名付けた『源氏パイ』はそれとは全く関係の無い名前。
その由来となったのは当時のNHK大河ドラマ源義経
源氏パイが発売されたのは1965年、NHK大河ドラマは1963年の第一作『花の生涯』で始まり、第二作『赤穂浪士』では視聴率50%を越えるヒットを記録していた。
発売された1965年は『太閤記』だったが、翌年に放送が予定されていたのが『源義経』であり、それにあやかって『源氏パイ』と名付けられた。

平家パイ

源氏パイがあるなら平家パイはないの?なんて長年言われていたが、2012年NHK大河ドラマが『平清盛』が放送されたということで、2012年2月にはレーズン入りの四角いパイ菓子『平家パイ』を発売した。もし発売当時にこっちが放送されていたら『源氏パイ』が『平家パイ』だったかも?

源氏パイといえば競馬の騎手藤田伸二?
源氏パイ(藤田伸二)の由来もあわせてどうぞ

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan