THE YELLOW MONKEY
読み : イエローモンキー
THE YELLOW MONKEY(通称・イエモン)は日本のロックバンド。
1988年にバンドを結成した当初はヴォーカルの吉井和哉がベースを担当していたが、廣瀬洋一が加入したことで今度はギターに転向。
KILLER MAYというバンドでデビューしていたドラマー・菊地英二と実兄であるギタリスト・菊地英昭が加入。
前ヴォーカルは吉井との音楽的見解の食い違いで脱退し、三度の転向でようやくヴォーカルに。
2001年1月活動停止し2004年7月7日に解散。その後2016年に再結成された。
THE YELLOW MONKEYの由来
ヴォーカルの吉井和哉が自分の苗字の頭文字である「Y」を英和辞典でひき、「yellow monkey」が偶然目に付いたのでそのままバンド名に。
吉井和哉はダサくてシニカル(皮肉な態度をとる、冷笑的の意)なバンド名にしたいと考えており、「yellow monkey」は黄色人種(日本人)に対する差別用語であるが、それ逆にバンド名にしたことで皮肉さが込められている。
メンバーはみんな180cmの長身でルックスが良いことがTHE YELLOW MONKEYのコンセプトで、ダサいことを意図したバンド名と比較すると確かに皮肉ととらえることができる。
吉井和哉の愛称・ロビンの由来
ヴォーカルの吉井和哉はロビン呼ばれており、ロビンという愛称は吉井和哉が17歳の頃に所属していたバンドメンバーに付けられた。
アメリカのメタル・バンド、RATT(ラット)のギタリスト、ロビン・クロスビーに似ていたことが愛称の由来となっている。
ロビン・クロスビーの綴りはRobbin Crosbyだが吉井和哉のロビンの綴りはLovin。
ちなみにドラマーの菊池英二の愛称・アニーは、ファミレスの「アニーズ」で愛称を決める話し合いをしていたことに由来するそう。ギタリストで菊池英二の兄である菊地英昭の愛称・EMMA(エマ)は、エロそうという理由からフランス映画の『エマニエル夫人(Emmanuelle)』から名づけられたそう(『エマニエル夫人』は官能的な内容のため)。