これはひどい

読み : コレハヒドイ

「これはひどい」はひどいと感じた時に使われるフレーズ。ニコニコ動画やはてなブックマークのタグとして見かけることも多い。ひどすぎて面白い場合やキチガイじみている時などに用いられることが多い。

これはひどいの元ネタ

「これはひどい」というのはいたって普通の日本語であり、昔から使われているため全ての場合に元ネタを意識して使われているというわけではない。しかし、このフレーズが広く使われるようになったひどい元ネタは存在する。

一つはセガサターン用ゲームソフトとして1996年に発売されたシミュレーションRPG『大冒険セントエルモスの奇跡』に登場するセリフ。

ゲームを開始して主人公の名前を入力すると本編が開始して一番最初のテキストが「これはひどい」なのである。これは海辺に着いた壊れた船を見た人のいたって普通のなんでもないセリフである。このなんでもないセリフがなぜ広まったのかということであるが、それはこの『大冒険セントエルモスの奇跡』がセガサターンの歴史に残るクソゲーだったからである。

グラフィク、BGM、ストーリー、ゲーム性、とにかくクソすぎるということで、ゲーム開始後最初のセリフである「これはひどい」がそのままこのゲームを表現する言葉となったのだ。

もう一つはNHK教育で放送された「あつまれ!わんパーク」においてニャンちゅうというキャラクターが発したセリフ。

番組のお姉さんこと笹峯あいが猫のキャラクターであるニャンちゅうに料理の腕前を見せるということで料理を始めるのである。本気の料理を見せると言いながらただの卵かけご飯を作るというオチが待っていたのだが、あろうことかとかした卵をご飯にかける際に失敗してしまいそのほとんどが茶碗からこぼれてしまう

その惨状を見たニャンちゅうが言ったのが「これはひどい」である。たまごをこぼしたのは台本通りとは思い難く、ただのハプニングであり「これはひどい」についてもニャンちゅうの声を担当した津久井教生のアドリブだと思われる。

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan