軽く死ねますね

読み : カルクシネマスネ

「軽く死ねますね」は、アニメ「宇宙よりも遠い場所」(通称:よりもい)の登場人物・白石 結月(しらいし ゆづき)の口ぐせが元ネタである。本作は女子高生4人が南極へ行く話で、結月は子役の時から芸能活動をしている芸能人。

白石結月

第3話での「軽く死ねますね」

「軽く死ねますね」の初出は、第3話「フォローバックが止まらない」。結月は群馬県の茂林寺前駅(実在)の改札を出た時、暑さに辟易し、こう口にした。

結月:
はあ…軽く死ねますね…

駅のある群馬県館林市は、日本でも有数の「暑いまち」として知られる。本話の季節は5月だが、館林の暑さに「軽く死ねますね」と、つい愚痴をこぼしてしまった。結月は北海道出身であるため、暑さに弱いようだ。

さらに、第3話ではこれ以外にもあと2回、「軽く死ねますね」が発せられる。

2回目の経緯はこう。結月は、テレビ番組の企画「南極チャレンジ」で南極に行くことが決まっていたが、行きたくなかったため、代わりに小淵沢 報瀬(こぶちざわ しらせ)に行かせるよう画策する。そして、報瀬の家を直接訪問して交渉することに。

報瀬の家には玉木 マリ(キマリ)と三宅 日向が居て、南極行きの作戦を練っていた。そこへ突然、結月が訪れる。

キマリと日向は、芸能人である結月のことをネットで調べ、「子役として5歳からCMなどに出演。去年、『フォローバックが止まらない』で歌手デビュー」とWikiに書いてあることを読み上げ、さらにスマホで曲を流す。それを聞いていた結月は曲の再生を止め、こう口にした。

結月:
軽く死ねますよね。恥ずかしすぎて。

経歴を読み上げられたのが恥ずかしかったのか、曲を流されたのが恥ずかしかったのか、「軽く死ねますよね」と発言。この会話の後、結月は報瀬に自分の代わりに南極へ行かないかと提案する。

3回目は、キマリたちが結月を誘って4人で「国立極地研究所 南極・北極科学館」(実在)に行った時の話。結月は、オーロラシアターでオーロラを観て、こう口にした。

キマリ:
もし本当に見ることができたら、南極でオーロラを見た世界で唯一の高校生になれるかも。

結月:
そっか、そうなったら………
軽く死ねますね。

前回2つはネガティブな意味での「軽く死ねますね」であったが、今回はポジティブな意味であった。使い分けが難しいが、結月は感動した時も「軽く死ねる」という言葉を使うようだ

宇宙よりも遠い場所

第6話では「軽く死にそうになりました」

第6話「ようこそドリアンショーへ」にて、キマリ・報瀬・日向・結月の4人は、南極行きへの乗り換えのためにシンガポールに降り立つ。

空港から出ると、キマリたちは「暑い…」「夏!」と感想を口にする。それを聞いた結月は、こう口にした。

結月:
まぁ、赤道のすぐそばですからねえ。前来た時も軽く死にそうになりましたし。

文脈から察するに、結月はシンガポールに訪れたことがあり、その時も「軽く死にそうになる」ほど暑さに辟易したようだ。北海道出身の結月にとって、館林市やシンガポールは「軽く死ねる」ほどの暑さなのだろう。

第8話では「軽く死なせますよ」

第8話「吠えて、狂って、絶叫して」にて、南極観測船の中で体力トレーニングをする4人。

結月はダンベルで筋トレに励むが、筋肉疲労で腕が上がらない状態に。その様子を見たキマリは、結月にこう言う。

結月:
かゆいです、鼻の頭!

キマリ:
ゆづ、もしかして手、上がらないのか?
ニッヒ〜

結月:
何かしたら、軽く死なせますよ!

キマリは結月の手が上がらないのをいいことに、結月のおでこに「死なせますヨン♡」と落書きをした。結月は、お風呂で「バカじゃないですか!バカじゃないですかぁ!」と叫びながら落書きを落とした、というのが一連の流れ。

「よりもい」のTwitter公式アカウントでは、第8話放送前に該当シーンをツイートしている。

「軽く死ねますね」の使用例

「軽く死ねますね」は、辛い状況に陥った時に使う言葉。反対に、嬉しい時や萌える時など嬉しい状況で使うこともできる。使い方の例は以下。

【ネガティブな意味での使用例】
・フラレました…軽く死ねますね
・ガチャが爆死。軽く死ねますね
・クリスマスはリア充だらけ。軽く死ねますね
・納期が明日なのにひとつも進んでいない。軽く死ねますね
・LINEで既読無視されて軽く死ねますね

【ポジティブな意味での使用例】
・かわいすぎて軽く死ねますね
・○○ちゃんに「好き」って言われたら軽く死ねますね
・懐かしさで軽く死ねますね
・最高すぎて軽く死ねますね

海外でも評価が高い「よりもい」

「軽く死ねますね」は、「アニメ流行語大賞2018上半期」でグランプリ(金賞)を獲得。「ポプテピピック」の「ヘルシェイク矢野」、「こみっくがーるず」の「あばばば」などの強豪ワードを抑え、一般投票で最も多い得票数を稼いだ。

また、「宇宙よりも遠い場所」は、2018年に米紙ニューヨーク・タイムズの「ベストテレビ番組」の海外部門10作品の1つに選出された。同部門では唯一のアニメ作品。

海外でのタイトルは「A Place Further Than the Universe」。世界中の数あるテレビ番組から、日本のアニメが選出されるという快挙を成し遂げた。

本作は海外でも高い評価を受けており、同誌は「世代や文化を超えて面白い、感動できる大人の作品」と評している。

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan