リタマラ

読み : リタマラ

リタマラはゲームの攻略方法の一つ。
主にモンスターハンターシリーズやPSO(ファンタシースターオンライン)シリーズなどのゲームの話題で用いられる。

リタマラの意味・由来

「リタマラ」とは「リタイアマラソン」の略である。

受注したクエストをリタイアすることで効率的に目的のアイテムを入手使用というものであり、その行為をひたすら繰り返すことから「マラソン」を組み合わせた言葉である。

リタマラという言葉は様々なゲームで用いられているが、主に『モンスターハンター』シリーズで目にすることが多い。

リタマラと言ってもいろんなケースがあるため目的は一つではないが、例えばモンスターの尻尾を切って剥ぎ取りをするリタマラなんていうものがある。

モンハンでは様々な素材がある中には入手確率の低い素材というのも多々存在しており非常に面倒である。しかし例えばリオレイアなどは尻尾の剥ぎ取りから「逆鱗」や「紅玉」といった素材を低確率で入手することが可能である。尻尾を切るだけであればクエストを開始してからそれほど時間を要さないため、さっさと切って剥ぎ取りをし、そこで目当ての素材がでなければその時点でさっさとリタイアしてしまうというわけである。

わざわざモンスターを倒すまでやっていたのでは時間がかかるため尻尾の剥ぎ取りだけを目的としてダメならリタイアすることで効率化するという方法だ。クエストのクリア報酬であったり、捕獲報酬などからも同様の素材が入手できることもあるため、必ずしもリタイアマラソンが最も効率的とは限らない。また、尻尾の切断がサブターゲットとされている場合、リタイアをする必要はなく「サブターゲットクリア」することもできる。こういった場合は「サブマラ」と呼ばれる。

似たような用語として「リセマラ」があり、同じような意味だが詳しくはこちらを御覧ください。

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan