今、本当の忍空を知る者は少ない。

読み : イマ、ホントウノニンクウヲシルモノハスクナイ

「今、本当の忍空を知る者は少ない。」は、Twitter等で用いられている定型文。

なんらかの文章が、途中から関係ない文章に変わっていき最後に「今、本当の忍空を知る者は少ない。」で終わるというもの。「忍空構文」と呼ぶ人もいる。

今、本当の忍空を知る者は少ない。の元ネタ

このフレーズは、アニメ『NINKU -忍空-』のオープニンのナレーションが元ネタである。

『NINKU -忍空-』は1993年から週刊少年ジャンプで連載が開始された漫画作品で、1995年から約1年間アニメが放送された。

そのオープニングがこちら。

歌が始まる前に、「忍空」とは何かを説明するナレーションが入る。

大戦のさなか、わずか数十名の部隊で帝国軍を壊滅寸前にまで追いつめた集団があった。
その名は忍空隊。
辛うじて戦争に勝利した帝国軍は彼らの力を恐れ討伐に乗り出した。
今、本当の忍空を知る者は少ない。

アニメの最初に毎回流れるということで、リアルタイムで見ていた世代にとっては懐かしいナレーション。

ちなみに、アニメ版は原作とはかなり設定やストーリーが異なっており、アニメ版ではナレーション通り帝国軍との戦いが主となっているが、原作では帝国軍ではなく忍空の残党との戦いが描かれている。

Twitterでの使用例

Twitterでは、文章がいつの間にかこのナレーションに変わっているというツイートが多く見られる。ネット等でよく見る文章が「今、本当の忍空を知る者は少ない。」になっているパターンも多い。

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan