アニメ・キャラクター ぷるんぷるん天国(ぷる天) 2017年8月5日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 「ぷるんぷるん天国(ぷる天)」とは、なぜか口に出して言いたくなる言葉。「ぷる天」と略されることも。 ぷるんぷるん天国(ぷる天)の元ネタはアニメ「SHIROBAKO」 「ぷるんぷ …
ネット用語 節子、それ◯◯やない。◯◯や。 2017年6月29日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 「節子、それ◯◯やない。◯◯や。」はネットでよく使われるテンプレ。 「それ◯◯やない。◯◯や。」だけでも可だが、「節子(せつこ)」込みで使われることが多い。 使用例: 節 …
アニメ・キャラクター ガルパンはいいぞ 2016年7月10日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 「ガルパンはいいぞ」は、アニメ『ガールズ&パンツァー 劇場版』を観た者が感想を求められたときに口にする言葉である。 興行収入は22億円を超え、深夜アニメの映画化としては「劇場版 …
邦楽曲・アルバム サザエさんのエンディングテーマの原曲 2016年6月8日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 サザエさんのエンディングテーマの原曲 サザエさんのエンディングテーマ『サザエさん一家』には、原曲なのでは?と噂される曲がある。 その曲は、アメリカのバブルガム・ポップバ …
アニメ・キャラクター シティーハンター退勤 2016年4月20日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 シティーハンター退勤とは - 元ネタ 「シティーハンター退勤」とは、退勤時に頭の中で『GET WILD』、または『STILL LOVE HER(失われた風景)』を流す行為を指す。 …
アニメ・キャラクター おそ松くん六つ子の名前 2016年2月8日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 『おそ松くん』は、赤塚不二夫原作のマンガ。松野家の六つ子と周りのおかしな人間との日常を描いたギャグマンガ。 2015年10月より大人(ニート)になったおそ松たちを描いたア …
ゲーム NORN9 ノルン+ノネット 2016年1月9日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 『NORN9 ノルン+ノネット』は、2013年5月30日発売のオトメイトのPlayStation Portable/PS Vita用の女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。2016年1 …
アニメ・キャラクター 大胸筋矯正サポーター 2015年12月25日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 大胸筋矯正サポーターとは、ブラのように見える大胸筋矯正サポーター。 大胸筋矯正サポーターとは - 元ネタ 大胸筋矯正サポーターの元ネタは、PLUS heads inc.制作のC …
アニメ・キャラクター 例の紐 2015年4月13日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 例の紐とは? 「例の紐」とは、大森藤ノ(イラスト・ヤスダスズヒト)のライトノベル/アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(略称:ダンまち)』に登場するヒロイン …
アニメ・キャラクター アシクビヲクジキマシター 2015年3月26日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 アシクビヲクジキマシターは足首をくじいたことをアピールする、または遅刻の言い訳をするための言葉。できるだけセクシーに言うと良い(理由は元ネタ解説で) アシクビヲクジキマシターの元 …
アニメ・キャラクター 睡眠の重要性 2015年2月4日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 「睡眠の重要性」とは、生理現象である睡眠は人間にとっていかに重要であることを訴えかける、および再認識するための言葉である。「睡眠の重要性!!!」と勢いよく使うとよろしい。 睡 …
アニメ・キャラクター プリパラ 2015年1月29日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 『プリパラ』はタカラトミーアーツとシンソフィアによるトレーディングカードゲーム、および本ゲームを原作としたアニメのタイトル。『プリパラ』はアーケードゲーム『プリティーリズム(略称: …
アニメ・キャラクター テクマクマヤコン / ラミパス ラミパス 2014年12月29日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 「テクマクマヤコン」「ラミパス ラミパス」は赤塚不二夫のマンガ/アニメ『ひみつのアッコちゃん』に登場する呪文。主人公のアッコちゃんが変身する際に唱える呪文で、変身する時はコンパクト …
アニメ・キャラクター SHIROBAKO 2014年11月6日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 『SHIROBAKO』は、P.A.WORKSによるオリジナルアニメ。監督は『ガールズ&パンツァー』や『おおきく振りかぶって』などを手がけた水島努。 旅館で働く女の子を描いた同 …
アニメ・キャラクター Gのレコンギスタ 2014年10月28日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 『ガンダム Gのレコンギスタ』(略称・Gレコ)は長編ガンダムシリーズでは『∀ガンダム』以来15年となる富野由悠季監督によるガンダムシリーズ。 タイトルは"ガンダム""Gのレコンキ …
ゲーム グリザイアの果実 2014年10月13日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 『グリザイアの果実』はアダルトゲームソフトメーカー・フロントウイング制作によるアダルトゲーム。 PC版発売前からテレビアニメ化が企画されており、PC版は2011年2月に発売さ …
アニメ・キャラクター 残響のテロル 2014年7月17日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 『残響のテロル』はノイタミナ枠のオリジナルアニメ。 監督/原作は渡辺信一郎、音楽は菅野よう子が担当。 渡辺信一郎によるオリジナルストーリーで、投稿動画の中でスピンクス1号・2号 …
漫画家・作家 冲方丁 2014年7月12日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 冲方丁(うぶかたとう)は岐阜県出身の小説家/脚本家。1977年2月14日生まれ、O型。 本名は藤野峰男で、冲方丁という名前はペンネームである。 SF小説『マルドゥック・スクラン …
アニメ・キャラクター 悪魔のリドル 2014年6月24日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 『悪魔のリドル』は高河ゆん(原作)と南方純(作画)によるマンガで、2014年4月~6月までアニメが放送された。 ミョウジョウ学園の10年黒組に集められた12人の女子高生の暗殺者が …
アニメ・キャラクター ただの人間には興味ありません 2014年6月16日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 「ただの人間には興味ありません」は続けて「この中に◯◯、◯◯、◯◯がいたら私のところに来なさい」と◯◯の部分を改変して使われる言葉。◯◯の中には美少女、ツンデレ、変態、ロリ、ショタ …
アニメ・キャラクター selector infected WIXOSS 2014年5月16日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 『WIXOSS』はタカラトミーが発売しているカードゲームで、ホビージャパンが制作開発に参加。『WIXOSS』は「ウィクロス」と読む。 アニ …
アニメ・キャラクター うーまーいーぞー! 2014年4月20日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 「うーまーいーぞー!」はあまりにも美味しい食べ物を口にした時に発する言葉。恥も外聞も捨ててほとばしるエナジーを「うーまーいーぞー!」という言葉に乗せ、口からビームを発射しながら叫ぶ …
アニメ・キャラクター 蒼穹のファフナー 2014年3月23日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 『蒼穹のファフナー』はXEBEC(ジーベック)制作のオリジナルロボットアニメ。 舞台は2150年、太平洋にある孤島・竜宮島(たつみやじま)で暮らす少年少女が人型決戦兵器・ファフナ …
ネット用語 少し、頭冷やそうか 2014年2月18日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 「少し、頭冷やそうか」は平常心を失っていたり暴走している相手に対し、冷静になれという意味で発せられる言葉。 少し、頭冷やそうかの元ネタ 「少し、頭冷やそうか」はアニメ『魔法 …
アニメ・キャラクター クララのバカっ!何よ意気地なしっ! 2014年1月21日 take https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 「クララのバカっ!何よ意気地なしっ!」はクララを叱咤激励するためのフレーズ。 クララの部分を他の人物に変えることによって、様々な人物の不甲斐なさに怒りながらも、なんとか奮い立たせ …
マンガ よろしくハロりん 2014年1月15日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 よろしくハロりんは挨拶である。にゃんぱすーのような感じで使うとよい。 よろしくハロりんの元ネタ よろしくハロりんはタチのマンガ/アニメ『桜Trick』の登場人物・野田コトネのセ …
アニメ・キャラクター マダウォッカ 2014年1月6日 take https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 「マダウォッカ」はアニメ版『名探偵コナン』の登場人物「ウォッカ」の愛称のような何か。 後述の理由からアニメ版に限定される。 マダウォッカの由来・意味 「マダウォッカ」とい …
アニメ・キャラクター 導き出される結論は 2013年12月13日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 「導き出される結論は」は考察の末に導き出されたひとつの解。 導き出される結論はの元ネタ 「導き出される結論は」という言葉はアニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』の登場人物・エル …
アニメ・キャラクター データベースは結論を出せない 2013年12月12日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 「データベースは結論を出せない」は情報は提供すれど答えは出せないという意思表示の言葉。 「データベースは結論を出せない」の元ネタ 「データベースは結論を出せない」は『氷菓』 …
アニメ・キャラクター スラマッパギ(Selamat pagi) 2013年12月12日 タネタン https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/logo-tanetan.png 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 スラマッパギはあらゐけいいちのマンガ/アニメ『日常』の登場人物・相生祐子(ゆっこ)がよく使う挨拶。 スラマッパギ(Selamat pagi)の意味 スラマッパギはイ …