サンジ

読み : サンジ

サンジは尾田栄一郎のマンガ『One Piece(ワンピース)』に登場するキャラクター。赫足のゼフの元でコックとして働いていたが、東西南北の4つの海にいる全種類の魚が住んでおり、この世の海の食材がすべて揃う言われている海・オールブルーを探すため、麦わらの一味に加わった。

サンジは新世界編までは右目だけしか見せていなかったが、頂上決戦から2年後の新世界編からは隠れた左目が描かれており、反対に右目を隠している。よく見ると左右のまゆ毛の巻き方は違っていて、右のまゆ毛のグルグルは外側に向かって巻いているが、左のまゆ毛のグルグルは内側に向かって巻いている

手配書はもはや別人

サンジの由来

サンジは当初その眉毛の形状から「ナルト」という名前になる予定だった。しかしご存知の通り同じジャンプでマンガ『ナルト』がスタートしたためにやむなく変更してサンジになった。
サンジは元々パティシエという設定で「3時のおやつ」が由来だという説がまことしやかに言われているが、公表されていないので定かではない。

サンジのモデル

サンジのモデルとしてよく言われているのはレオナルド・ディカプリオだが、実はスティーヴ・ブシェミがモデルになっている。スティーヴ・ブシェミは『レザボア・ドッグス』のMr.ピンク役、『コン・エアー』の連続殺人犯ガーランド・グリーン役などで映画に出演しているアメリカの俳優。モデルというほど似せる気はなかったが、スティーヴ・ブシェミの雰囲気を出せればと思ってサンジを描いたそう。『ワンピース』第六十八巻のSBSにてサンジのモデルが明かされた。

作中に登場するサンジの料理のレシピ本が登場。料理監修はフードコーディネーター飯島奈美(映画「かもめ食堂」などで活躍)。骨付き肉、おわびのフルーツのマチェドニア、空魚のソテー、ギンに出したチャーハン、砂漠越えの海賊弁当などの全41品を収録。空魚実在しないけど・・・

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan