ウィキペディアの死神

読み : ウィキペディアノシニガミ

ウィキペディアの死神とは – 意味

ウィキペディアの死神とは、著名人の訃報があると現れ、Wikipedia(ウィキペディア)にその人物の没年月日を書き加えて去っていくユーザーの通称。ネット上の都市伝説のようなもので、訃報が発表された時間帯に関わらず現れ、没年月日だけを書いていく。

ニュースで訃報が流れ、その人がどんな人物だったのかを調べようとWikipediaを訪れると、すでに没年月日が書き加えられている。これはウィキペディアの死神と呼ばれるユーザーによるものと噂されている。ウィキペディアの死神が男性なのか女性なのか、大人なのか子供なのか、果たして実在するのかさえ不明。ただ、訃報が流れた当日にはその人物のWikipediaに没年月日が書き加えられているため、ウィキペディアの死神は相当仕事が早い。

ちなみに、Wikipediaによると、死神は「生命の死を司るとされる伝説上の神」であると説明されている。英名は「Grim Reaper(グリムリッパー)」。西洋の死神は黒いローブを身にまとい、大釜を持っている姿で描かれることが多く、もしかしたらウィキペディアの死神もそのような格好をしているのかもしれない。

《こちらのネタもどうぞ》

マンガ・アニメ・音楽・ネット用語・なんJ語・芸名などの元ネタ、由来、意味、語源を解説しています。

Twitter→@tan_e_tan